ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

海外でおにぎりが人気急上昇中!?新潟はおにぎりワンダーランド!にいがた2km内にある『おにぎり店』まとめてみた!

ガタ子

ガタ子

2025.09.18

新潟生まれ新潟育ちのガタ子…お米が好き。

どうやって食べても美味しいナイスな食べ物!

中でも…やっぱおにぎりが好き~!

味いっぱい、サクッと食べれて満腹感…ハイ最高。笑

どうやら最近、海外でも注目を集めてるらしい…

Wow〜!!なら!お米の本場、

我らが新潟の出番でしょ~~!笑

この機会にJAPANじゃなくNIIGATAを届けたい…

ってことで「にいがた2km×おにぎり」を徹底Check!

 

にしても…なんで海外でおにぎりが人気に??

ヘルシーで食べやすい、グルテンフリー、

食材によってバリエーション豊富になるとこが高評価みたい。

分かる分かる~!おにぎりの魅力ちゃんと伝わってる。

海外の主要都市でもおにぎり屋さんが増えてるとか?!

Oh my ぜひ新潟産のお米使ってほしい。笑

何なら1回本場の『おにぎり』を味わってみてほしい…

ってことで…にいがた2km内の『おにぎり店』まとめてみた!

実は、NEWおにぎり屋さんが続々オープン中~!

まずは、大注目の新店から。

 

『おにぎり処 八番』


 

言わずと知れた老舗『加島屋』におにぎり屋さん爆誕!

新潟県産のこしひかりを使ったふんわりおにぎりが魅力。

『加島屋』クオリティーな贅沢な具材をご飯にIN…

鮭は人気商品「さけ茶漬」と原料が同じらしい。

美味しくないワケがない!モチのロン超絶美味しい!

焼きおにぎりのだし茶漬けも好きだな~

【店舗情報】
店 名:おにぎり処 八番
住 所:新潟市中央区東堀前通8番町1367 新潟 加島屋本店 2F
営業時間:10:00~16:30
定休日:加島屋本店営業カレンダー通り

 

『結亭 新潟店(MUSUBITEI)』


 

『アルビレックス新潟』のスタグルとしてお馴染み!の

『結亭(MUSUBITEI)』が実店舗になって新潟駅前にOPEN~

渋谷発のおむすび専門店ゆえパリピ系?と思いきや…

丁寧で優しいお味でなんだか癒されるおにぎり。笑

お米の中には具材がこれでもか詰まってて最後まで美味しい~

夜は居酒屋に変身!店内の大型ディスプレイで

アルビの試合が見れちゃうところもポイント高し!

【店舗情報】
店 名:結亭 新潟店(MUSUBITEI)
住 所:新潟市中央区東大通1-3-1 INPEX新潟ビルディング 1F
電 話:025-385-6981
営業時間:8:00~23:00 ※おにぎり売切次第閉店する場合あり
定休日:無休

 

にいがた2kmで長年愛され続けるおにぎり屋さんも!

新潟駅と万代の間あたりにある『にぎり米』は

作付面積2%の希少な「クラシック米」を使った

バラエティ豊富なおにぎりが味わえるお店。

サーモンチーズはガタ的鉄板。必ずや買う。笑

さらに…『バスセンター』内にある『おにぎりの寿屋』も

元祖なTHEおにぎりが味わえちゃう名店!

まるで実家のような安心感あるあったかい味。笑

古町もおにぎり屋さんが点在する隠れたおむすびスポット!笑

ニイガタニキロニュースでもお馴染みの『おにぎり組』や

万代にも出店したごちそうおにぎりのお店『豚米(とんべい)

絵やアトリエ的雰囲気も楽しめる『むすびや百(もも)

さすが古町と言わんばかりの個性派揃い!

地元のお米や具材にこだわってるお店が多くて

海外からの観光客の人たちにもしっかり味わってほしいトコロ…

『おにぎり組 古町ルフル店』の店員さん曰く

外国人のお客さんには、鮭やツナマヨ、スパムが人気!と…

わかる〜!美味しいもん!ほっぺ落ちるかんね。笑

どうやら前より海外からのお客さんが増えてるみたい。

特にアジア系や欧米系が多いんだとか。

やっぱりおにぎりの魅力ってばジワジワ拡大中っぽい!

サンドイッチみたいにワンハンドでいけるとこも

ウケてたりするのかな??

県外客に人気な『ピアBandai』にも

農家の息子がつくる食堂 さんかくともつ

ってな大人気おにぎり屋さんが!

もつ煮もそれはそれは美味しいワケで…

新潟県産コシヒカリは、

「洗い米」なる独自の技法で旨みを引き出してるらしい。

笹川流れの藻塩も使用 de 新潟三昧!

港の空気に包まれながら食べるおにぎりってば最高よ…

そして忘れちゃならない…万代シテイは

『BANDAI FOOD HALL』にある

農家の息子がつくる食堂 さんかくとまる

『ピアBandai』にある『さんかくともつ』の姉妹店!

『ザ・クラシックおむすび銀鮭』なんてば

食べ応えばっちりなナイスボリューム!

アツアツの豚汁とwithしたら至高のご馳走タイム…

もちろん!新潟の玄関口『新潟駅』にもある〜!!

『ぽんしゅ館 コンプレックス』の『爆弾おにぎり家

普通サイズの「小爆弾おにぎり」にご飯1合分の「爆弾おにぎり」

5種類の具材が入った「大爆おにぎり」…

ユーモアが爆発!そして美味しい。笑

新潟 おにぎり 笑ん結(えんむすび)』は、

氷温熟成米した「新之助」を使用!

観光してから新幹線に乗り込んでパックンしたら

新潟の思い出もプレイバックすること間違いナシだ…笑

2km内には、みんな大好きおにぎりがいっぱい!

海外の人にも新潟のお米の良さを知ってほしい。

で、実際に食べに来たついでに観光も!で!!

ガタ子の妄想が現実になりますように…!笑

 

※画像は、過去記事引用です。

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2024.08.08

新潟市はドローン先進都市?!『やすらぎ堤』でドローンショーも夢じゃない!『にいがた2km ビジネス説明会』に潜入!『ドップラーライダー』を活用し風の計測も!

2025.03.21

新潟市が推し活を歓迎?!『ももクロ春の一大事2025 in 新発田市』開催で『モノノフ歓迎プロジェクト』実施!4月12日、13日。

2025.05.01

GWは『にいがた2km』で遊ぼう!親子で楽しめるイベント盛りだくさん!『やすらぎ堤 川まつり』『ヒラメキパーティー!』『古町どんどん』『新潟クラシックストリート』『ラララFES』開催!

2023.05.25

『アルビレックス新潟レディース』のトレーニングウェアに「にいがた2km」のロゴがプリント!市長表敬に潜入!意気込みも聞いてみた!

2024.10.17

万代シテイのリニューアルの裏側に迫る!レインボータワー解体秘話にこれからの展望も!『万代シテイ商店街振興組合』の髙井理事長のお話聞いてみた。

2023.08.17

新潟が全国の先駆けに!?『にいがた2km×NINNO 連携ビジネス説明会』行ってみた。『新潟まつり 花火大会 初音ミク 夜空プログラム』開催後の効果も公開!

2023.09.21

東大通がリビングみたいな快適空間に!キッチンカーやイベントも!『PLAY PUBLIC PLACE 東大通みちばたリビング』実施中。10月15日まで。

2025.01.23

YOUは何しに新潟市へ?第2弾!『新潟空港』で外国人観光客に突撃インタビュー!ついに新潟が見つかった!?