ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

「にいがた2km」を自転車で!24時間利用可能!『にいがた2kmシェアサイクル』が運用開始!乗ってみた。

ガタ子

ガタ子

2022.09.29

今日のお昼『ピアBandai』行こ!と…

先輩から唐突なお誘い。

駅前からピア万代…歩くにはちと遠い…

明らかに怪訝な表情を浮かべるガタ子に

先輩が見せつけるスマホの画面には赤い自転車。

なるほど…『にいがた2kmシェアサイクル』

レッツサイクリング de ランチ!だ。笑

 

 

『シェアサイクル』とは…

にいがた2kmの取り組みの1つで

9月から開始した自転車のシェアリングサービスのこと。

詳しくは「にいがた通信」のブログでどうか。笑

あの頃よりポートもかなり増えて

今は約30ヶ所くらい??

赤い自転車いっぱい見かけるようになったな~

レンタルするにはまずアプリ登録が必須。

『ドコモ・バイクシェア』をダウンロード!

決済はクレジットカード or ドコモ払い。

なんとか登録完了して…いざ!!

ガタ子は、『石宮公園』のとこの

ポートでレンタル!

人気のポートなのか台数少なめだったけど

ガタ子と先輩の分は確保!

相棒が決まったら開始ボタンを押して

QRコードを読み込んだらば

レッツサイクリング~!!

ガタ子のエスコート頼むよチャーリー。

チャリだからチャーリーと名付ける。愛着。笑

走り出してまず思う…

ペダルが軽い!!

ガタ家のママチャリとは歴然の差!

So!シェアサイクルの自転車は

電動アシスト付。

速い!疲れない!で全人類の味方。笑

運動不足なガタ子でもスイスイ~

筋肉痛の心配も無問題!!

新潟の中心を自転車で移動できるって

なんか便利かも。

一方通行多くて小回り利かない道多いし…

駐車場代もかかるし…

けど、歩くのしんどいし。笑

『シェアサイクル』使いこなせば

移動が格段に楽になりそうだ。

あっという間に『ピアBandai』到着!

サイクリングで軽い運動したあとだから

空腹の極み!ランチも秒でごちそうさま…笑

移動時間かなり短縮できたゆえ、

ちょっとだけ遠回りして

『やすらぎ堤』軽く流す。イカしてる。笑

風が気持ち良くてこのまま古町方面まで

行ってしまいたいくらいだ。

車では走りにくい『万代シテイ』付近も

颯爽とスイスイ〜っと駆け抜ける。

人が多い時間帯は要注意。

よく見てお互い気持ちよく!笑

駅まで戻ってきたら…

チャーリーとお別れの時!

なんだろ…なんだか別れが惜しい。笑

返却場所は『万代広場』をチョイス。

どのポートでも返却OKっての神!

ガタ的ポイント最高位!!

返却方法も簡単!

後輪のレバーで鍵をかけて

返却ボタンを押す!だけ。

この時点で請求ストップになるらしい。

チャーリー…すごいな君。

どうやら先輩、前に鍵をかけ忘れて

返却したと思ってたのに請求され続けてたらしい…

ってことで鍵のかけ忘れには要!!注意!で。笑

アプリの返却通知もしっかり確認!

なんと!

やってくれます新潟市!!笑

またも無料お試しキャンペーン実施予定!と…

30分の利用に限り無料貸し出しOK!

もちのろん!アプリ登録は必要だけど

これはかなりアツい…

30分あればにいがた2km圏内で

往復できちゃうんじゃ!?

お弁当買いにちょっとそこまで…使える〜笑

にいがた2km自転車旅…

ランチ時間有効に使えて

新しい利用方法発見した気分!

ちょっとした移動にもピッタリだから

またチャーリーとお出かけしよ~笑

 

※『にいがた2km シェアサイクル』の詳細はこちら

 

【キャンペーン情報】
キャンペーン名:第2回シェアサイクル30分無料お試しキャンペーン
期 間:10月8日〜10日
料 金:30分無料(以降30分ごとに165円加算)
問合先:にいがたシェアサイクル事務局
電 話:025-311-1209

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2023.02.09

新潟駅前をキッチンカー通りに!?にいがた2km×8区のビジネスモデル!『PuSH!HOuSE』の神保社長にインタビュー!にいがた2kmを盛り上げるアイディアとは!?

2024.01.04

こんなところにもお土産屋さん?!帰省や観光のお土産にもピッタリ!にいがた2km圏内の「土産店」ピックアップ!

2025.02.27

祝!『内閣府』の事業に採択!食のデジタル化をすすめる『にいがた2km「おいしさDX」産学官共創プロジェクト』とは?!

2024.12.05

まるで本場ドイツ?!毎年恒例の大人気イベント『NiiGATA CHRiSTMAS MARKET』にライトアップ!クリスマスはにいがた2kmへ!

2023.08.31

今年も開催!カムバック『東大通みちばたリビング』!9月の「にいがた2km」も歩いて楽しいイベント盛りだくさん!大注目のイベントをピックアップ!PR:新潟市

2023.04.06

『新潟駅高架下交通広場(駅直下バスターミナル)』の歩道がついに供用開始!体験型アートも!?フラッシュプリントのトリックアート装飾展示開始。3月25日〜

2023.06.29

『古町ルフル広場』で飲み会?!ビジネスチャンスも!新しい使い方の提案!『古町ルフル広場』で開催された『わくわくルフルNight 異業種大交流会 in ルフル広場』行ってみた。

2023.06.22

約1万人が来場!?3月に開催された『新潟国際アニメーション映画祭』!キニナルその後とこれからは!?