ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

『TOKYO GAME SHOW 2025(東京ゲームショウ)』に新潟市が初出展!「にいがた2km」の可能性を広める!その手応えは?!

ガタ子

ガタ子

2025.10.16

ニキローくんからメールが届く…

こんなところに来てま~す!な内容に写真付き。

なんかハイカラでシティ感あって眩しい…笑

これは…まさかの『東京ゲームショウ』!?

ガタ子、人生で1度は行ってみたいヤツ。

ニキローくん…恨めしや〜ってゲーム好きだったのね。

なんて思ってたら「新潟市」として出展したらしい?!

にいがた2kmの活動を広めてきただと!?

 

『TOKYO GAME SHOW 2025(東京ゲームショウ)』とは…

毎年9月に『幕張メッセ』で開催される日本最大のゲーム展示会!

今年で29周年を迎える超絶BIGなゲームイベント。

通称「TGS」は世界中からゲーム好きが集う場所!

ゲーム試遊、eスポーツ、物販などなど…モリモリ~

今回も4日間で約26万人の来場があったとか!

オフィシャルサポーターは『本郷 奏多』くん…好きです。笑

そんな「TGS」に新潟市が初出展!って…どういうこと?!

どうやら4日間のうち前半の2日間は、

ビジネスデーとして企業や関係者を対象にしてたらしい。

目的はズバリ…ゲーム会社や関連会社の誘致!

にいがた2km内には、マンガ・アニメにデザインや

コンピューターなんかの専門学校や大学とかあって

ゲーム会社に就職したい学生も多いかんね。

新潟市内にゲーム系の就職先があれば…なお良さそうだし。

ビジネスデーだけども会場は大混雑!さすがTGSだ…

『ニトリ』『パルコ』なんかのゲーム企業以外のところも

ゲームコンテンツの活用を模索して参加してたり。

海外企業の出展も多くて、外国人来場者もたくさんいた模様。

か~ら~の~?自治体「新潟市」の出展っていう意外性。笑

他にも、横須賀市や熊本市、静岡市とかも出展してて

ゲーム関連会社以外の出展が逆に目を引いて

予想を超える来客があったらしい~!

そんな絶好調な状況でアピールしたのは

「にいがた2km」で取組むXRやデジタルツイン事業。

これまでの『初音ミク』ちゃんの花火コラボや

新潟コンピュータ専門学校のVTuber『笑主しぃ』ちゃん、

街なかでの『越後谷ときな』ちゃんのライブや

『フォートナイト』に古町ルフルが出現したりなどなど…

ニイガタニキロニュースでもお馴染みの顔ぶれ!

ゲーム業界全体にもばっちしアピールしてきたみたいだ。

新潟市がなんで出展してるの?って立ち寄る人や

家族や知り合いが新潟出身だから!なキッカケも。

そして…ゲーム関連の誘致やコンテンツの活用をトーキング~

結構な手ごたえがあったらしく…期待でココロオドル。笑

ちなみに『新潟コンピュータ専門学校』も別で出展!

教育機関のホールにいろんな学校がズラリしてて

それぞれが派手なブースでアピってたっぽい。笑

そして一般入場できる後半の2日間には、

新潟の人もたくさん遊びに来てくれたんだとか!

県内在住のフリーでゲームコンテンツの仕事をしてる人も

仕事を求めて東京に出ようかなんて考えてたけど、

新潟市がゲーム関連企業の誘致に力を入れてることを知って

それならぜひ新潟で働きたい!って言ってくれる人も!

たびたび問題になる就職先求めての県外流出問題に

すでに一役買ってない?!…やるんだわ新潟市。笑

で…新潟市「TGS」初出展の効果はいかに?!

「まち」を舞台としたVTuberのライブや

現実空間をゲーム空間に再現した…などなど

エンタメが新潟市のまちと融合してるって斬新さに

いろんな企業が驚いてたみたいだ。

そしてなんと…興味を持ってくれた3社との面談が

すでに決まってるとか!

ステキなご縁…にいがた2kmの発展に繋がりますように!

「TGS」に参加したニキローくんの感想はというと…

有名なゲーム会社の展示はあまりなくて

小規模事業や個人が開発するインディーズ会社の出展が多め。

次なる「8番出口」的ゲームが今回の「TGS」で生まれたり?

独立してゲームを作ってる個人や会社は

マニアックなところを攻める傾向もあって個性的だったとか。笑

ゲーム系のYouTuberやインフルエンサー向けのコーナー、

コスプレエリアとかもあって多彩なイベントだったらしい~!

最先端な技術が集まる隠れた地…我らがNIIGATA!笑

ニキローくんの感想聞くだけで大興奮中…

これからもメキメキ成長すること間違いナシ。

イカした企業と新潟とのご縁があればイイな~!

 

※『TOKYO GAME SHOW 2025』について詳しくは、こちら

※画像の一部はアニ×コラ×ビスからの引用です。

 

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2025.06.05

『フォートナイト』で地方最大級の集客に成功!?『みんなでフォートナイト in 古町』の効果を検証!にいがた2kmをゲームで盛りあげる!

2025.05.15

新潟のまちが「推し活」で盛りあがる!『モノノフ歓迎プロジェクト』効果は?!課題は?実施報告会も開催予定!

2022.10.06

新潟駅前がリビングみたいな空間に!?キッチンコンテナやイベント企画も!『東大通みちばたリビング』実施中!10月1日〜30日。

2023.02.16

東京から新潟進出!狙いは新潟のUIターン推進!と全国各都市での雇用創出!?新潟駅前『日本生命新潟ビル』に入居!『株式会社SHIFT』にインタビュー!

2024.02.22

新潟はアニメビジネスの環境が整ってる?!今年も開催!『新潟国際アニメーション映画祭 2024』に隠された思いとは?!3月15日~20日開催。

2023.04.06

『新潟駅高架下交通広場(駅直下バスターミナル)』の歩道がついに供用開始!体験型アートも!?フラッシュプリントのトリックアート装飾展示開始。3月25日〜

2025.04.10

萬代橋のそっくりさん?!知られざる『萬代橋』の豆知識調べてみた。今年で開催40周年の『2025 萬代橋チューリップフェスティバル』開催も!4月11日~24日。

2024.11.28

新潟市内のバスが無料で乗り放題!な『新潟市内バス無料デー』の反響がスゴかった!?今後の展開は?!