ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

いよいよ新潟駅がグランドオープン!GWはにいがた2kmで遊び尽くす!イベント盛りだくさん!ガタ子プレゼンツ!GWにピッタリのにいがた2km周遊プラン考えてみた。

ガタ子

ガタ子

2024.04.25

もうすぐゴールデンウィーク!

そして…新潟駅もついにグランドオープン!

ガタ子のテンションもあがりっぱなし。笑

どうやら…GWのにいがた2kmがアツいらしい。

歩きやすい季節だしウォーカブルもしちゃう?!

ってことで、ガタ子のGWの過ごし方!

にいがた2kmエリアで

GWを全力で楽しむ周遊プラン考えてみた~!

 

まずはオープンほやほやの

『新潟駅』からスタート!笑

ほぼ毎日行ってるけどココは欠かせない!

新潟のなうで激アツ!な一大HOTスポット〜

そんな新『新潟駅』から向かいますわ、万代島!

歩くのだいぶ苦手だけど…

GWだからちょっと強気に出てみた。

道中『あま太郎』でたい焼き休憩したらば疲れなし!笑

まずは…腹ごしらえすべく『ピアBandai』へ。

どのお店で食べるか迷うけれども

ここはやっぱオープンで新潟市民歓喜!な

『食堂ミサ』で味噌ラーメンをいただく!

タマネギの甘み…ニンニクの香り…みそのコク…最高か!笑

ガタ子のウォーカブル旅を後押ししてくれる

スタミナ陣をパックン充電!!

けれども…ガタ子の胃袋、まだ空いてます!笑

『ピーカンBBQ』も楽しそう…でも行く!

次なる目的地は『大かま』

GW限定の『大かま焚き火パーク spring』へ!

焚き火台、椅子、薪、トングなんかの貸出があるから

手ぶらで参加できちゃう is 最強説。

『ピアBandai』で食材も買うは当然に。笑

GW…バーベキューする人でいっぱいになること間違いなし!

でも、まち中で焚き火ってのがまた

スペシャル体験すぎるワケで…笑

お魚やお肉を焚き火でいただくチルな昼下がり。

ひと味違うゴールデンウィークになりそう~!!

事前に予約しとけば間違いナシね。OK〜

開催は、4月28日~5月6日。

移動距離長めな、プランその2も考えてみる。

『にいがた2kmシェアサイクル』使えばイケそう…

ガタ子の愛車チャーリーの登場だ〜!笑

『新潟駅』を出発したらばまずは『メディアシップ』へ。

『ヒラメキパーティー!』で謎解き!

休みぼけしないように…頭、使っとかないと。笑

VRデバイス使用の謎解きとか絶対やっときたい…

開催は、5月3日~5日。

頭使ってちょっとスパーク気味になったら…

『やすらぎ堤川まつり2024』で涼みながら休憩。笑

キッチンカーでドリンク飲みながら整う。

フリマで掘り出し物探すのも楽しそげ。

キッズや鯉のぼり見ながら元気チャージ!

あわよくば「スマイルスタジアムNST」の生放送で

飛田さんに会えれば言うことナシ。笑

開催は、5月3日~5日。

萬代橋を渡ればさらにモリモリ。

『本町6商店街(ぷらっと本町)』と『人情横丁』では

ほんちょう日曜マルシェ』が開催!

eスポーツ大会&体験会、

食品サンプルづくりワークショップ、

パン&スイーツマルシェなどなど…

ファミリーでいい思い出作れること間違いなし!

開催は、4月28日。

『ルフル広場』で開催の『2キロイズム』も外せない!

ハンドメイド作家さんの出店やワークショップ、

「エイトコーヒー」のコーヒーも飲んでおきたいところ。

「海を守る」がテーマのコーヒー…キニナル!笑

開催は、4月28日。

にいがた2kmからちょっと頑張って先へ行くと…

『西海岸公園』では

『ハマベリング!!!オープニングイベント』も!

ガタ的見逃せないキッチンカーやマルシェも登場~

遊具や駐車場が新しくなった『西海岸公園』で

海風に当たりながら開放的なGWを過ごす!

開催は、4月27日。

新潟三越跡地で

毎週木曜~日曜に出店してる『み~つ』

これまたガタ子のお気に入り!

5月11日、12日には『古町どんどん』や

5月11日には『ハジマリヒロバ』で

『萬代橋サウナ』も開催するし…

GWが終わってからもにいがた2kmの勢いは止まらない~!笑

新潟駅スタートで2km巡り…絶対楽しいわ~!!

これでGWシミュレーションは完璧!

問題は、ガタ子の体力がもつか…汗

ウォーカブルもイベントもGWも…

必ずや全部満喫してみせる!笑

 

【店舗情報】
店 名:食堂ミサ ピアBandai店
住 所:新潟市中央区万代島2-14 ピアBandai内
電 話:050-8880-7232
営業時間:11:00~16:00(休日11:00~18:00)
定休日:不定休

【イベント情報①】
イベント名:大かま焚き火パーク spring
開催期間:4月28日~5月6日
時 間:10:00~20:30(90分/1回)※最終スタート19:00〜
会 場:万代島多目的広場 大かま 入江側
住 所:新潟市中央区万代島4-2
料 金:1,000円/1組・1回
問合先:万代島多目的広場大かま
電 話:025-278-8296

【イベント情報②】
イベント名:ヒラメキパーティー! in メディアシップ
開催日:5月3日~5日
時 間:10:00〜20:00
会 場:新潟日報メディアシップ6F、ナレッジルームA・B
住 所:新潟市中央区万代3-1-1
料 金:入場無料 ※会場内で開催される謎解きゲーム参加料金は別途必要
問合先:ナゾトキアドベンチャー

【イベント情報③】
イベント名:やすらぎ堤川まつり2024
開催日:5月3日~5日
会 場:信濃川右岸やすらぎ堤
住 所:新潟市中央区八千代
入場料:無料

【イベント情報④】
イベント名:ほんちょう日曜マルシェ
開催日:4月28日
時 間:10:00~16:00
会 場:ぷらっと本町・人情横丁
問合先:本町6・人情横丁みらいプロジェクト実行委員会 イベント事務局
電 話:025-385-7656

【イベント情報⑤】
イベント名:2キロイズム
開催日:4月28日
会 場:古町ルフル広場

【イベント情報⑥】
イベント名:ハマベリング!!!オープニングイベント
開催日:4月27日
時 間:オープニングセレモニー(10:00~11:00)、イベント(11:00~17:00)
会 場:西海岸公園
住 所:新潟市中央区西船見町
問合先:新潟市中央区役所地域課
電 話:025-223-7023

【詳細情報】
施設名:み~つ
開催日:毎週木曜~日曜
時 間:11:00~17:00
住 所:新潟市中央区西堀通5番町866 新潟三越跡地

【イベント情報⑦】
イベント名:古町どんどん
開催日:5月11日、12日
時 間:10:00~17:00
会 場:古町5・6・7・8・9番町、西堀ローサ
問合先:新潟中心商店街協同組合内
電 話:025-222-0665

【イベント情報⑧】
イベント名:萬代橋サウナ
開催日:5月11日 ※荒天時は5月12日に順延
時 間:12:00~20:30(サウナ①12:00~14:00、②15:00~17:00、③18:00~20:00)
会 場: 万代テラスハジマリヒロバ
住 所:新潟市中央区万代3-2526-2
参加費:3,500円(飲食チケット1,000円分含む)
定 員:各部30 名

※画像の一部は、過去記事引用です。

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2023.11.02

新しいビジネスイベント始動!ビジネスの交流の場?!学生も参加OK!『万代島多目的広場 大かま』で『日々是新-ヒビ コレ アラタ-』開催!11月8日、9日。

2023.10.26

東京から6社が新潟進出!なぜ新潟へ?!その秘密に迫る!『新潟市進出企業6社と新潟の未来を語る共同記者会見』に潜入!

2024.06.13

にいがた2km学校『KAIKOU!』がついに開校!まちあそびしながら交流を深める!第1回講座の様子と感想をチェック!

2024.01.18

にいがた2kmが『マイクラ』に?!遊び感覚でにいがた2kmを学べる!『XRまちづくり説明会~にいがた2kmのまちづくりをマインクラフトで一緒に楽しもう!~』開催!1月20日。

2023.10.19

県内最高層!古町に高さ150mのNEWシンボル誕生?!『新潟三越』跡地に複合施設建設!そこに込められた思いとは!?絶賛実施中の『み~つ』もチェック!

2024.08.22

「リノベーションまちづくり」とは?!既存の建物を活かしてまちの課題を解決!『リノベーションスクール』やまちづくり講座を開催予定!

2022.11.24

にいがた2km×新潟市8区のコラボ!?ガタ子の妄想炸裂!『にいがた2km』内にあったらいいな~こんなモノ!考えてみた。PR:新潟市

2023.02.02

にいがた2㎞でデートするなら!?ガタ子本気プレゼンツ!妄想デートプラン考えてみた。