ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

にいがた2kmを「に!ニューアル!」とは?!テーマは新事業!『令和6年度 にいがた2km新事業説明会』開催!4月18日。参加者募集中!

ガタ子

ガタ子

2024.04.11

BIGリニューアル中の新潟駅!

新潟では初めましてなお店や

すでにお馴染みの有名店なんかも

ぎっしり詰まっててほぼ毎日通ってる。笑

4月25日のグランドオープンが待ち遠しい。

な、ところにさらに盛り上がる情報が。

『令和6年度 にいがた2km新事業説明会』開催!と…

 

 

会場は、『新潟市産業振興センター』


 

にいがた2kmの新事業…これは俄然キニナル…

けど、ちょっと待った~!

「に!ニューアル!」って何よ。

なかなかに言いづらい…じゃなくって!

にいがた2km…まさかのリニューアルするの?!

どうやら…にいがた2kmもそろそろ3年目で

次のステップに進む時なんじゃ?ってことと、

NEW新潟駅になってからヒトの流れも

だいぶ変わってきてるってこともあって…

にいがた2kmも違う見せ方をすべく

リニューアル…否「に!ニューアル!」する!と…

ムズカシイ…3回に1回は噛む。笑

新年度がスタートしてにいがた2kmもさらに

進化してく!ってことなのか…

アンバサダーガタ子も負けてられない!

ってことで改めて「にいがた2km」とは。笑

新潟駅 – 万代 – 万代島 – 古町の都心エリアの意。

この都心軸がほぼ2kmだから「にいがた2km」

このゆるい定義…やっぱり好き。笑

中心地ばかり盛り上がってる印象持たれがち…

けれども!人が集まるにいがた2kmで

社会実験やってみたり…新事業やったり…

効果を検証しながら収益につなげて、

それを新潟市8区に還元してく!な想いも。

今回開催する『にいがた2km新事業説明会』も

そのための新しい取組を発表ってことみたいだ〜

それではお待ちかね!説明会の内容も事前チェック。笑

まずは、「(仮称)にいがた2km学校」

なんと…!にいがた2kmの学校が爆誕だ〜!

次世代を担うヤングな新潟民にも

にいがた2kmのまちを楽しんでもらい

まちづくりに参加してもらうのが目的!!

まちを知ってもらうために

学校を開校しちゃうなんて…ゴイゴイスー!笑

まちの活性化のために若い人に集まってほしいけど

そのためにはやっぱりヤングとの繋がりが必要!だし…

企業さん同士で新しい出会いに繋がるかもだし?

いろんな人たちが出会えるHOTスポットになりそうな予感〜

ガタ子も学生リターンズできるかな?

キニナルがいっぱいすぎて…

もっと詳しい話プリーズ。笑

2つ目は「リノベーションまちづくり推進事業」

古町とか歩いてるとシャッターのお店多い気する…

確かにこういうところもったいないのかも…

1つのお店だけじゃなく!

周りも含めてエリアとしての魅力を高めれば

そこにお店出したいです!な人たちも集まって

もとの建物も活かしつつまちも盛り上がるんじゃ!?

そんなリノベーションまちづくりを

どんどん広げていくのがこのNEW事業。

どこが活かせる?どう活かす?などなど…

全国でも成功を生み出してきたプロと一緒に

考えていこう!ってことっぽい。

オシャレなお店が集まってたら話題性もありそう!

ガタ的…古町モール6にあるタマ公の集団とかも

おもしろくて好きだけど…アレなかなかに謎。笑

立地ヨシの場所だし…何か活かせても楽しいかも~

最後は「にいがた2km・8区連携オープンイノベーション推進事業」

何やら企業同士のコラボ事業のことらしい。

自社だけでは知識や経験が足りないことも

例えば他の会社と手を組んだらば実現可能!みたいな…

足りない部分をカバーして相乗効果を生む…なんかいい!

ニイガタニキロニュースで聞いてきたお話でも

心当たりある話題いっぱいあるかも~!

新潟駅から古町の名所を表現した

メタバース空間『KURASUTO』も

『ブルボン』×『Gugenka』のコラボ制作だった。

こんな感じでいろんな会社とコラボしたら

可能性って無限に広がるんじゃ??

市内だけじゃなく!県外とのコラボなんかも実現したら

なんだか新しい仕事の形でカッコイイ。

プロフェッショナルのBGMずっと流れてる。笑

『にいがた2km新事業説明会』では

新事業を発表するのはもちろんだけど、

もう1つの目的が…So!仲間探し~!笑

まず「に!ニューアル!」するためには

新潟を一緒に作っていく人材が必要!

「にいがた2km」をどう活かすか…変えるか…を

一緒に考えてくれる企業を求めてるみたいだ!

我こそは!って企業がいればぜひ参加して欲しいって

ニキローくんが言ってた!ガタ子もアイディアはある…笑

説明会の開催は、4月18日。

この説明会を通して…

にいがた2kmを中心とした新たなまちづくりが

始まる予感でソワソワする。笑

新潟にニューウェーブを巻き起こす

企業さんとか現れないかな~笑

 

【イベント情報】
イベント名:令和6年度 にいがた2km新事業説明会
開催日:4月18日
時 間:13:30~15:00
会 場:新潟市産業振興センター
住 所:新潟市中央区鐘木185−10
問合先:新潟市 都市政策部
電 話:025-226-2716

※画像の一部は、過去記事引用及びイメージです。

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2025.05.29

にいがた2km内の「ホテル」が改装ブーム?!リニューアルのワケは?イチ押しポイントやコンセプトもまとめてチェック!

2023.11.02

新しいビジネスイベント始動!ビジネスの交流の場?!学生も参加OK!『万代島多目的広場 大かま』で『日々是新-ヒビ コレ アラタ-』開催!11月8日、9日。

2023.01.26

東京から新潟へ!新潟に必要なのは発信力?!新潟県最大級のイノベーション施設『ニーノ』に進出した理由を紐解く!『株式会社イードア』の石川支社長インタビュー!

2024.12.05

まるで本場ドイツ?!毎年恒例の大人気イベント『NiiGATA CHRiSTMAS MARKET』にライトアップ!クリスマスはにいがた2kmへ!

2025.09.04

新潟の水辺空間を楽しむ!『万代テラス ハジマリヒロバ』のイベントもチェック!にいがた2km秋のイベントガイド『ニコニコ2キロ』も登場!

2023.12.28

プレイバック2023年!今年の『ニイガタニキロニュース』で1番見られた話題は?!ランキングで振り返ってみた。

2023.03.30

「にいがた2㎞」とコラボしてビジネスチャンス創出!?新潟を盛り上げたい企業大募集!『第2回「にいがた2㎞×8区」ビジネス連携促進に係る説明会』行ってみた。

2024.12.12

まちの「居場所」を創出!『リノベーションスクール』で古町をプロデュース!空き物件を活用した新しいアイディアで挑む古町の未来!