ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

『やすらぎ堤』左岸をプロデュース?!個性的なイベント創造で賑わいを!ミズベリング『信濃川やすらぎ堤』左岸の運営事業者を募集中!2024年2月15日まで。

ガタ子

ガタ子

2023.05.04

『にいがた2㎞』アンバサダーのガタ子。

日々、にいがた2kmアピに励んでる。笑

毎回滝汗かきながら

ラジオパーソナリティとかやってる…

同志のニキローくんは毎月第3土曜にテレビ出ちゃってるし…

HOTだぜ『にいがた2km』

なんて言ってたらスーパークールな話題!

『やすらぎ堤』左岸の事業者を募集中!?

 

『やすらぎ堤』左岸って古町側。

これ…去年も募集してたヤツだ!

どうやら…右岸は今年も『スノーピーク』が運営!

なんだけれども…

左岸は引き続き募集中ってことらしい。

募集するのは『やすらぎ堤』の左岸で行う

イベントなんかを企画・運営する事業者。

新潟のシンボルを一気に見渡せる贅沢空間!な

『やすらぎ堤』プロデュースできちゃうって…

これはかなりのチャンスなんじゃ?!

しかも!応募条件を満たしてる人なら

学生や個人、任意団体なんかもOK!と…

ってことは…ガタ子もイケる?!

他人事だと思ってたのに…急にキタ!!

やすらぎ堤ドリーム。笑

 

 

さらになんと!契約料も原則無料!?

ちょっとちょっと…新潟市ってば太っ腹過ぎや?笑

短期のイベントなんかを想定してるみたいだ。

マルシェイベントやオープンカフェに演劇…

とにかくいろんなイベントで活用できるチャンス!

毎週楽しいイベントが開催されたら

週末ごとに入り浸っちゃうな~コレ。

右岸と左岸行き来で大忙しな夏…の予感…笑

右岸とは全く違うテイストのイベントがいいな〜

VTuberとコラボするとかいいじゃん!

今は古町ルフル広場で見れる

「越後屋ときな」ちゃんのXRライブを

『やすらぎ堤』でも見れるようになったり…

「笑主 しぃ」ちゃんのダンス見れたり…

って…2人がコラボするとかどうよ!

信濃川で華麗にアーティスティックスイミングとか?

あ、これシンクロナイズドスイミングの意。

競技名変わったって知識をここぞとばかりに披露する。笑

ガタ子だったら…なんて妄想が止まらない。笑

やっぱり飲食はハズせない…ってことで

信濃川を目の前に本格料理を堪能!とかどうだろ。

鉄板焼きでシェフが焼きあげるステーキ…

赤ワインとともに…最高か〜!!

海外のリゾートみたいだ。笑

あと…ありそうでなかったバイキングなんてのも

ちょっと叶えてみたい。

お昼寝コーナーもありそうでなかった!

ハンモックとかズラりさせちゃってさ…

そこで思い思いにお昼寝する感じ。

いい!考えただけで睡魔きてる。笑

心地よい眠りにつけそう~

路上ライブやフェス的な音楽イベントなんかも見たい!

おビール片手に『やすらぎ堤』でフェス…最高か〜

絶賛、募集受付中!

あったかくなってきたし…

『やすらぎ堤』のガタぶら頻度増えそうだし

どんなイベントが行われるか…超絶楽しみだ。

 

【募集要領】
ミズベリング信濃川やすらぎ堤 左岸の事業者を募集
受付期間: 令和6年2月15日まで
契約可能期間: 令和6年3月31日まで
受付方法:①電話またはメールで空き状況確認・仮予約 ②協議書等の提出 ③協議書の回答・契約締結
受付場所:新潟市中央区古町通 7 番町1010 古町ルフル 5 F 新潟市都市政策部まちづくり推進課
メール:machisui@city.niigata.lg.jp
電 話:025-226-2700

【設置情報】
古町ルフル広場「越後屋ときなXRライブ」
二次元バーコード設置場所:古町ルフル広場中央掲示板
体験場所:古町ルフル広場(西堀交差点側)
住 所:新潟市中央区古町7番町1010

【過去記事】
『やすらぎ堤』をプロデュース!?自由なアイディアで活性化!ミズベリング『信濃川やすらぎ堤』の運営事業者を募集中!11月30日17:00まで。

※画像の一部は、イメージです。

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2023.05.18

にいがた2kmをまち歩き!新潟の今と昔が深く知れる!『新潟シティガイド』の『新潟ど真ん中巡り(にいがた2kmプラスワン)』コース歩いてみた。

2024.10.31

新潟のマンガ・アニメ文化を世界へ!外国人観光客がマンガ作りやコスプレ撮影会ツアーを体験!『マンガブートキャンプ』『NIAFF WORCOS PACAGE TOURS』開催!

2022.11.03

『やすらぎ堤』をプロデュース!?自由なアイディアで活性化!ミズベリング『信濃川やすらぎ堤』の運営事業者を募集中!11月30日17:00まで。

2024.10.17

万代シテイのリニューアルの裏側に迫る!レインボータワー解体秘話にこれからの展望も!『万代シテイ商店街振興組合』の髙井理事長のお話聞いてみた。

2023.10.26

東京から6社が新潟進出!なぜ新潟へ?!その秘密に迫る!『新潟市進出企業6社と新潟の未来を語る共同記者会見』に潜入!

2023.08.24

キーワードは『ウォーカブル』!歩いて楽しい「にいがた2km」とは?『新潟日報メディアシップ』『COZMIXビル』視点のインタビューも!

2024.01.18

にいがた2kmが『マイクラ』に?!遊び感覚でにいがた2kmを学べる!『XRまちづくり説明会~にいがた2kmのまちづくりをマインクラフトで一緒に楽しもう!~』開催!1月20日。

2024.12.19

「デジタルツイン」でまちづくり!仮想空間を活用して新しいビジネスチャンスを!『にいがた2kmビジネス説明会』行ってみた。