ヨーカドー跡地に爆誕した『ロピア』
に、暇さえあれば通ってるガタ子。
どデカファミリーパックだけじゃなくて、
ちょっと小さめお惣菜もあるとこがお気に入り!
ニキローくんもよく行くらしく…
ピザの箱抱えたオジさまなんかも見かけるとか。笑
それって今までの古町にはなかった光景!
で、最近人の流れも活発に…それって『ロピア』効果?!
キニナル…ってことでニキローくんと街頭調査へGO!

姥ケ山の『ロピア ムサシ新潟店』に続いて県内2店舗目!
今年9月『CiiNA CiiNA 丸大新潟(シーナシーナ)』内に
オープンした『ロピア マルダイ新潟店』
『イトーヨーカドー』が閉店してから
やっぱりちょっと寂しくなってた古町界隈…
ヨーカドーってば古町民の食、支えてたかんね。
な、ところに現れましたわ救世主『ロピア』!
なんでも揃うエンタメ感満載のスーパー。笑

ニキローくんと早速『ロピア』前で待ち合わせたらば…
すでにたくさんの人がお買い物に。
ちょうどお昼時だったせいかスーツ姿の人もいっぱい!
『ロピア』でお弁当買ってランチ is 最高。
ガタ子もおなかがぐ~…だけどお先に街頭インタビュー!
まずは『ロピア』のすぐ横の路面店
お惣菜と新鮮野菜の店『かえん』から。

若い世代の家族連れが増えた印象ある!と。
『ロピア』ってば、ピザとか山盛りのお肉とか…
ファミリー向けに嬉しいサイズの商品も多いし。
今までにはいなかった客層が増えたみたいだ。
おぉ~早速ナイスな情報ゲット!
『かえん』も同じ野菜とか扱ってるけど、
差別化して一緒にうまくやっていきたい!と…

さらには『青海ショッピングセンター』の
『古川鮮魚』へも突撃!
『ロピア』がオープンしてから人の流れが良くなった!
と、女将さん的にはSo~GOOD!らしい。
おぉ〜こっちでもイイ反応!
『ロピア』でお買い物帰りのお客さんにも話を聞いてみると…
やっぱりヨーカドーが閉店してからは足が遠のいてたらしい。
けど!『ロピア』ができてから本町再び!するようになった!と…
ついでに他の商店街のお店にも立ち寄ったりと
古町で快適ショッピングを楽しんでいるご様子。

お次はすぐそこの『人情横丁』へも聞き込み!
ヘルシーカフェ『Hacchi-☆』に突撃すると…
やっぱり『ロピア』周辺は人で賑わってる!と。
『Hacchi-☆』は常連客が多いのでそこまで
『ロピア』の影響はないかも…な中でビックリ情報が!
なんと店主さん…
『おばたのお兄さん』と高校の同級生?!
この前お店に遊びに来てくれましたよ…だって!
え、えぇ゛えぇぇ…!!ちょっと、まさかの展開。笑

すぐさまインスタチェック!
『おばたのお兄さん』と
『Hacchi-☆』の店主さんのナイス2ショットが…!
クラスメイトで隣の席だったとか…エモすぎ。
ガタ子、花男好き。で、花沢類派だから
『おばたのお兄さん』の「ま~きのっ」大好き。笑
『Hacchi-☆』にファンが集う日…あるかもしれない…!

お次は『焼きそば 大野』にインタビュー!
『ロピア』の従業員が食べに来てくれるようになったりで
やっぱり人は増えたって印象らしい。
『青海ショッピングセンター』から流れてくる県外の
お客さんもいるみたいで昼呑みの需要もあるんだとか!
新潟のおいしいお酒には人を呼び込む力がある…
ってことで「昼呑み」でなにかできると楽しいかも!

中央区寄居町から移転してきた
『Sabaijai Thailand(サバイジャイ タイランド)』
昼間の人通りはあるけど、
夜になるとやってるお店が少なくて寂しくなるらしい。
もっと屋台なんかが出てお酒呑めるお店があれば…と。
なるほど~なところで、ニキローくんが気付いた。
周辺を見渡すとお向かいは韓国料理のお店だし
並びにはパキスタン料理のお店…
急にまさかの異国情緒!

人情横丁ってばいつの間にこんなにワールドワイドに!
確かに…この流れで屋台通りみたいになれば、
新潟の飲み屋街としてまた1つ名物ができるんじゃ?!
外国のお料理をつまみに珍しいお酒なんて飲んじゃって…
もちろん、新潟の銘酒もクイっといきたい。
『ロピア』効果に乗っかるカタチで
さらに人を呼び込むまちになったら最高 de 最強じゃん!

なんて妄想してる間にも…新しい取組が始動してる?!
なんと古町に本格的な陸上トラックが登場!
『SIGNALストリート古町』ってのが開催されるらしい。
かけっこ教室やトークショーなどなど…
気軽に参加できるものから
電子計測器で正確に計測できるタイム判定まで!
企業対抗リレーなんてガチンコ勝負が見れたりする?
商店街で全力疾走なんて…斬新がすぎる。笑

さらに!『秋の古町スポーツフェスティバル2025』として
『オイシックス新潟アルビレックスBCサポーター感謝デー2025』
も同日開催!
アルビレックスBC選手によるミニトークショーだったり
『SIGNALストリート古町』とのコラボで
50m走企画なんかもあるらしい。
プロスポーツ選手の50m走…なんてエキサイティングなんだ。
ガタ子は走らないけど、疾走感は感じたい。笑

『ロピア』のオープンを機に、
古町が賑わってる感じがしてココロオドル。笑
いつまでも寂しい古町じゃない!
またおもしろそうなイベントあるかもだし!
こまめにチェックしとこ。
【イベント情報①】
イベント名:SIGNALストリート古町
開催日:11月9日
時 間:9:00~18:00
会 場:古町7番町中心
住 所:新潟市中央区古町通7番町
【イベント情報②】
イベント名:オイシックス新潟アルビレックスBCサポーター感謝デー2025
開催日:11月9日
時 間:12:00~
会 場:古町5番町商店街周辺
住 所:新潟市中央区古町5番町
【過去記事】
突撃!街頭インタビュー!何しに新潟へ?!本町通6『ぷらっと本町』内にある『青海ショッピングセンター』で観光してる人にお話聞いてみた。

