ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

万代のシンボル『レインボータワー』復活!今回はARになってカムバック!2024年3月末まで。『日々是新』のXRコンテンツの成果・XRスクール・NFT専用サイト『NiiFT』も!

ガタ子

ガタ子

2023.12.07

『レインボータワー』復活しますよ!と

ニキローくんから突然の連絡。

…あれ?デジャブ??笑

また『ドコモ新潟ビル』の鉄塔が

『レインボータワー』風になるの?!

と思ったら違った〜〜

今回はなんと!『AR』で再現されるらしい。

デタ~~!!にいがた2kmお馴染みAR!笑

 

『レインボータワー』が誕生して今年で50周年!

それを記念して、解体後なおも愛され続ける

万代のランドマークを『AR』で復活することに!

今回はどこに復活するのよ…

あそこにしかないでしょ〜!!

『万代シテイ』でしょ〜!!

Heyheyhey~これってもう完全再現なんじゃ?!

『AR』の底力見せつけられてる感。笑

ってことで早速!ガタ子も体験してみた~

すっかりお馴染みになったアプリ『STYLY』が

あれば準備OK!ガタ子も今や手慣れたもん。笑

現地で二次元コードを読み込んで…ハイ登場!

おぉ゛〜!!あの時のレインボータワーだ…

約100mのサイズ感もそのまんま再現!

この日はあいにくの雨だったのに…

タワー出てきた瞬間万代が明るく見える。涙

このタワー横でプカプカ浮かぶ飛行船…

『第四北越銀行』と『SECOM』って書いてある。

もしや…もしや…So!This is 広告!

世界観とマッチしすぎて広告に見えない。

ARの風景として楽しみつつ…タップすれば

企業のHPや動画なんかを見れるシステム。

広告ひとつとっても近未来感バシバシ。笑

関係者曰く…実際のまちを背景としたAR広告は

地方初かも?!みたい。さすが新潟市!じゃ!?

さらに…展望台にも入れちゃう感じ?!

タワーをタップすると

解体前…5年前の当時の展望台からの

眺めがYoutubeで楽しめる〜!懐かしい…恋しい…

今の風景と見比べると『万代シテイ』の変化!笑

『なないろガーデン』もできたしNON STOP進化な

万代の今昔を楽しめる〜!!

そして今回の取組は、

『新潟市XRコンテンツ実装事業補助金』を

活用して実装されたらしい。

これからの季節にピッタリな

クリスマスバージョンも展開予定とか…

AR上で雪が降る演出があったり…

タワーもクリスマス仕様に衣替え?!

『NiiGATA CHRiSTMAS MARKET 2023』も

始まるし一緒に楽しみたい~!

にしても…AR×広告ってヤツ新しいな…

ガタ子の飛行船も飛ばしたいな。ってそういえば

11月に開催された『日々是新』のXRコンテンツも

こんなんだったはず!

『万代島ビル』に企業広告が出現したり

イベント限定コンテンツ見れるってヤツ。

ニキローくん曰く、超最先端 de ハイテクで

当日の反応も上々だったらしく

興味もってくれた人がかなりいた模様。

そんなXR技術に関心持った人必見!!

この冬に新潟市主催の

『にいがたXRスクール』が開講されるらしい~!

全8回でXR初心者でもウェルカム!と…

しかも無料とキタ!!

仮想空間を使った新たなビジネスのチャンス到来か!

これホントに現実で新潟で起こってること?!

ってくらい時代がここだけぐんぐん進んでる感。

けど…ぜひとも参加したい。笑

どうやら…このスクール去年も開催されたっぽい。汗

紙媒体や2Dでは伝わらないモノを

ARで広告したこともある!とか…

去年まちなかARコンテンツとして古町に

ARで展示された「てっと君」のNFTが販売されたらしい。

NFTって…デジタルデータを「一点物」にして価値を生み出す…

ってことで合ってる?!自信は全くない。汗

今後は「にいがた2km魅力創造・8区連携支援補助金」の取組の中で、

いろんなキャラクターや地域の魅力をNFTコンテンツとして

販売してくって予定もあるみたい!

専用サイトもできたとか?!

こういう先端技術を扱う企業が新潟に増えれば、

新潟に就職してくれるヤングたちも増えるかも?!

いろんな可能性があることには間違いなさそう。

『AR レインボータワープロジェクト』は、

11月23日~2024年3月末まで実施中!

クリスマスバージョンは、12月9日から。

にいがた2kmを語る上で

もはや欠かせない存在になってきたXR。

やっぱり…ガタ子もアンバサダーとして

ちゃんとそろそろ勉強しなきゃな気がしてきた。汗

 

※新潟県の地域密着型NFTマーケットプレイスのHP『NiiFT』は、こちら

 

【詳細情報】
AR レインボータワープロジェクト
公開期間:11月23日~2024年3月末(クリスマス仕様 12月9日~)
会 場:万代シテイバスセンター 2F
住 所:新潟市中央区万代1-6-1

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2025.01.30

冬でもHOTな『古町』!『食の陣 当日座』やキッチンカーの実証実験!小学生によるYouTube企画第2弾も!

2023.09.07

今年は秋開催!にいがた2kmがライトアップ!万代島光の航路プロジェクト『1マイルVoyage2023』開催!9月15日~11月上旬。

2024.09.12

「にいがた2km×VTuber」がアツい!古町芸妓応援VTuberが誕生!『花街文化体験会』も開催!9月~11月。申込受付中!

2024.02.29

中学生YouTuber誕生?!半径2kmのお気に入りを動画で表現!『中学生クリエイターズフェス』の入賞作品が発表!動画制作の裏側も!

2023.08.10

突撃!街頭インタビュー!何しに新潟へ?!本町通6『ぷらっと本町』内にある『青海ショッピングセンター』で観光してる人にお話聞いてみた。

2024.05.23

東大通が毎日楽しい空間に!グルメやマッサージなど日替わり出店!『新潟駅前ストリートテラス』で『PLAY PUBLIC PLACE 東大通みちばたリビング 2024春』開催!5月25日~6月9日。

2024.07.25

夏だ!海だ!『ハマベリング!!!』だ!海辺も浜辺も砂丘もお楽しみいっぱい!新しい取り組みも!にいがた2kmからすぐに行ける浜辺まとめてみた。

2022.11.03

『やすらぎ堤』をプロデュース!?自由なアイディアで活性化!ミズベリング『信濃川やすらぎ堤』の運営事業者を募集中!11月30日17:00まで。