今週のにいがた2km内のイベントをまとめました。
お出かけ前にチェックしてみてくださいね。
遊びに行く際に使えるお得な情報も掲載しています!
🍁🍁🍁秋のおでかけイベントガイド「ニコニコ2キロ」が完成しました!🍁🍁🍁
🍁🍁🍁にいがた2km内で開催される秋のイベント情報が盛りだくさんです!🍁🍁🍁
👉詳しくはこちら!
\ PICK UP! /
【実施中】 ※10月13日まで
『東大通みちばたリビング2025秋』
秋の取り組みでは対象エリアを広げて、新潟駅前の通りがより魅力的な空間になりそうです。
👉ガタ子さんの記事はこちら。
【10月11日、12日 10:00~17:00】※お店によっては早く終了する場合もございます。
『古町どんどん』
古町どんどんは今年で45周年!
多彩なステージパフォーマンスなどワクワクが盛りだくさんのイベントが開催されます。
【10月11日、12日 10:00~16:00】
『食花マルシェ2025 in 万代シテイ』
新潟市の食と花の魅力を発信する「食花マルシェ」!
秋の味覚が楽しみです。飲食ブースや加工品の販売が行われます。
【実施中】 ※3月31日まで
『街歩き謎解きゲーム 新潟謎旅』
ちょっと解き(トキ)に来ませんか?という素敵なお誘い!
万代エリアで謎解きを楽しみましょう。
【実施中 日没~22:00】 ※12月7日まで
『彩れ!にいがた2km 万代島光の航路1マイルVoyage2025』
朱鷺メッセ周辺で万代島を彩るいイルミネーションが点灯します。
【実施中】 ※11月30日まで
『にいがた2kmデジタルスタンプラリー「ガタうさ★たべある記」』
今年は、スタンプラリーがデジタルになりました。
参加したい方は、こちらからアプリをインストールし、ツアーコード「67494」を入力!
【実施中】 ※10月26日まで
『萬代橋橋詰を活用したオープンテラス設置社会実験 』
新潟市のシンボルである萬代橋のたもとに新たな賑わいを!
「bit dolce&gift」協力のもと、
オープンテラス席の設置に関する社会実験
👉ガタ子さんの記事はこちら。
【実施中】
『ロスト・イン・パラレルシティ〜見慣れた街の奇妙な違和感〜』
ガタ子さんも取材していた、にいがた2kmを舞台にした謎解きゲームが開催中!
にいがた2kmエリアの見方が変わるかもしれません。
👉ガタ子さんの記事はこちら。
【実施中】
『橘小竜丸劇団鈴組』
古町演芸場にて大衆演劇が、ほぼ毎日、公演されています。
華やかな舞台と伝統芸能に触れることができるみたいです!
チケットのお申込みはこちら。
【紹介】
『マインクラフトで楽しむ「にいがた2km」』
大人気ゲーム、『マインクラフト』ににいがた2kmエリアができました!
詳しい内容はこちら。
ふう…イベントを一気に紹介させていただきました!
この後も、ホームページや最新情報が更新されたらお伝えしていきます。
ぜひこのニキロレポートをチェックしてくださいね!
※イベント参加時には、感染症対策対策にご協力をお願いします。