ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

フランス・ナント市の副市長へプレゼン!にいがた2㎞の取組をご紹介しました。

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

2023.05.10

明日から、ついにG7サミット開催!

新潟市役所前のカウントダウン看板が目につくニキロー。

時代はグローバル…!!ニキローも世界のことをよく知っておきたい!

と思った矢先、なんと…姉妹都市であるフランスのナント市から

副市長をはじめとする代表団が、新潟市にいらっしゃるとの情報をゲット!

ナント市の皆さんは、新潟市との交流についての打ち合わせや、

新潟市の視察を目的に来られたそう。

これは…!にいがた2㎞の取組を知っていただくチャンス!!

せっかくの機会なので、これからの新潟市の取組として、

にいがた2㎞のまちづくりを紹介してきました!

にいがた2㎞とはどういうところ?という説明から、

新潟が誇る信濃川やすらぎ堤、人中心の道路空間の取組…。

最後はXRなどを使ってキャラクターをまちに登場させた動画もご紹介!!

ナント市の皆さん、とても興味深そうに見ていただきました。

プレゼンを見るナント市代表団の皆さん

ナント市のまちづくりについてもお話を伺い、意見交換!

ナント市では、歩行者優先のまちづくりを進めており、

「15分シティ」(15分圏内で生活ができる)という取組を進めているそう。

「まちに歩行者天国を設けたり、レンタサイクルをおいたりしたら、人が出てきて賑やかになった」

というコメントも。

なるほど…にいがた2㎞の取組の参考になりますね。

1度見に行きたい…。

やすらぎ堤アウトドアラウンジ

そのほかにも「信濃川はとても素晴らしい風景!

ロワール川は信濃川と比べて、緑が少ないので、もっと緑化したいと思った。」

…なんてコメントもいただきました。

信濃川を褒められてとっても嬉しいニキロー。思わず小躍りしました。

海外の取組も勉強しつつ、交流して学べたらいいなあ…なんて夢は広がりますね。

ナント市出張、入らないかなあ…。

※ナント市と新潟市のこれまでの交流についてはこちら

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

新潟市役所の職員、ニキローです。
この度、ひょんなことから「ニイガタニキロニュース」内の「ニイガタニキロレポート」を担当することに。
「にいがた2km」内でのニュースを紹介したり、イベント情報を発信します!

関連するニュース

2022.11.18

いよいよ今週末!マンガ・アニメの祭典『がたふぇす』開催! さらに、古町に水族館が出現!?『フルマチXR水族館』も11月19日限定で開催!

2024.06.25

にいがた2km日帰りツアーの参加者募集!ツアーアテンドは『KAIKOU!』コミュニケーターの後藤さん!6月28日開催。

2022.09.30

ご注意ください!国道7号 栗ノ木バイパスの馬越交差点~紫竹山IC間が、並行する県道新潟新津線に切り替わります。工事に伴い一時通行止め実施。10月1日21:00~2日6:30

2022.12.14

ウォーターシャトル乗り放題!?万代島を遊び尽くす『ツナグニイガタ~あわてんぼうのサンタクロース~』開催。12月18日。※悪天候が予想されるため、一部イベントが中止になりました。

2024.12.11

万代シテイでリモート酒蔵見学?!ハチク★キッチンで『高野酒造』と『笹祝酒造』をオンライン見学。12月15日開催。

2025.02.21

リノベーションスクール生も協力!古町モール6で人気クリエイターによる雑貨販売などのイベントが開催。2/24、12:00〜16:00。

2022.10.27

金メダリストも来場!?KIDS憧れのおしごとが大集合!「KIDSおしごと体験in万代シテイ&新潟駅」初開催!11月5日・6日。

2022.09.08

市職員が記者になる!?にいがた2km内の注目情報をお届け!「ニイガタニキロレポート」スタート!