ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

にいがた2kmは本当に2km!?新潟駅~万代~古町の『にいがた2km』実際に歩いてみた。

ガタ子

ガタ子

2022.10.27

絶賛食欲の秋満喫中!

後ろ姿ムーミンって言われてから…

結構いろいろ気にはしてる。笑

この際ウォーキングでスポーツの秋する!?

ひらめいた!「にいがた2km」歩くのはどうだろ。

なんたってアンバサダーだし!

我ながらナイスアイディア。笑

 

ざっくり2km!でエリアが決まってる

『にいがた2km』

このざっくり具合が妙にキニナルわけで。笑

実際歩くとどんなモノなのよ!と…

新潟駅周辺、古町周辺…ガタぶら頻出スポット。

けど!駅から古町は歩けない。汗

2km…2km…一大決心!!笑

お天気もいい日狙って…レッツ2km~

まずスタート地点は…駅南!

このあたりも『にいがた2km』に含まれるはず。

で、目指すは…

『にいがた2km』の端っこ…古町!!

やっぱ遠いか…

いきなり決心が揺らぐ。笑

現在絶賛迷宮中な新潟駅…

進捗確認もかねて駅ぶら!

じゃなかった…2kmウォーキングだ。

駅前に到着!!

なんだろ…駅前のこの安心感。笑

ホームに帰ってきた~~!な感じ。

そして呑兵衛ガタ子が愛する「弁天通り」へ!

朝もお昼も人通りは多いけど…

やっぱり夜のイメージ強め。

けど、昼間は若い人いっぱい通ってるし

もうちょっと昼間から

開いてるお店があったら嬉しい。

カフェとか喫茶店的なものがもっと欲しい。

休憩しまくって一向に古町つかないけど。笑

需要はガタ子以外にもあるハズ。

そのまま流作場を抜けて

新潟の遊び場代表格!な万代へ。

バスセンターのカレーの匂いで

万代キタ~~!な実感。

ぽっちゃりあるある。笑

あぁ…食べたくなってきた…

カレーと寿屋のおにぎり…食べたい…

ってダメ!今日はダメ!今日はスポーツの秋!

ちょっと「やすらぎ堤」でひと休み。

ちょうど2kmエリアの真ん中あたりかな??

信濃川から感じる風が心地いい〜

この景色…THE新潟市!って感じして好き。

雲がいっぱいあっても…川がちょい茶色くても…

これぞ新潟市!って感じで落ち着く。笑

国指定重要文化財の「萬代橋」

渡る前は気が遠くなるくらい長く感じる。

絶対渡れないよ…なんて思ったけど

あっちこっち眺めつつ歩くと意外とあっという間!

ウォーキングには絶好の場所だ。

渡りきったらこっち側でもひと休み。

今こそドローンにコーヒー運んできてもらいたい!笑

で、川から天使が現れて

あなたの落としたのはこの1万円ですか?

この50円ですか?とか…ないか。笑

って…駅前とか古町ルフル広場で見た

『XR』で出現させたら夢がある!

天使は叶いそうにないけれど…

萬代橋の昔の姿とか…未来のやすらぎ堤とか…

おもしろそう!見てみたいかも〜!!

「ホテルオークラ」前には

絶賛開催中の『フラワーフェスタ』の展示も!

色鮮やかなお花が歩き疲れたガタ子を癒やす。

お花の名前は知らないけれど…キレイ。

にしても…にいがた2km×市内8区のコラボ…

『食花マルシェ』とか『シティマラソン』とか

最近よく見かける気がするなぁ。

そしてあっという間に古町エリア突入!

都会的と昔ながらの古き良きが混在してて

ガタ子、古町が好き。

古町ってば、専門学校とか多いから

若者がいつもいっぱいなイメージ。

と思ってたら、なんとその数…約2,000人!!

ガタ子が古町ヤングなら…

シャレオツな古着屋さん巡りして、

カミフルの『SAN』でコーヒーキメる。

とか最高な古町ガタぶらしちゃう。

あぁ…憧れちゃう。って今でもできるか。笑

と…ここまで歩いてきたけれど

古町エリアって一体どこまでが2km!?

すっかり本題忘れてた。笑

だいたい2kmなのは分かってるけど…

この辺も含まれる…でいいかな。

ガタ的、にいがた2kmの旅…これにて完。

にいがた2kmを実際に歩いてみて…

歩数は6,000歩前後。

歩いた距離は2.5kmくらい!

…です!だいたい2kmです!!笑

寄り道多すぎて計測不確かという…汗

けど、だいたい2km!ってことは検証成功!

なかなかに楽しかった2kmウォーキング。

終えてみて更にキニナルちゃんとしたキロ数…

これは…ニキロー君にお任せしよ。

彼真面目だから。笑

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2025.04.17

新潟駅前『INPEX新潟ビルディング』に7企業が進出!『交流会』では学生と進出企業の交流も!新潟での就職について学生にホンネ調査!

2023.10.26

東京から6社が新潟進出!なぜ新潟へ?!その秘密に迫る!『新潟市進出企業6社と新潟の未来を語る共同記者会見』に潜入!

2024.01.25

新潟ならではのコラボ盛りだくさん!絶賛開催中の『EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-』が万代のあのお店とコラボ!『エヴァ博』は1月28日まで。

2022.12.01

アパ社長は新潟がお好き!?『アパホテル』の『元谷社長』緊急インタビュー!『アルビレックス新潟』とオフィシャルクラブパートナー契約した理由は!?『にいがた2km』へのアドバイスは!?ズバリ聞いてみた。PR:新潟市

2024.04.18

にいがた2kmににいがたまちあそび学校『KAIKOU!』が開講!まちで遊び!まちで学ぶ!オープニングイベントも開催!5月18日。

2025.01.16

謎解きでまち巡り!『ロスト・イン・パラレルシティ』大好評開催延長!2025年11月30日まで。謎解き専門店もオープン予定?!

2024.05.31

市外・県外住みの人必見!佐渡に行くなら今がおトク!佐渡と一緒ににいがた2kmも楽しむべし!『〈新潟泊〉さど旅得プラン』実施中!

2024.03.21

まもなく新『新潟駅』開業!公開前の『新潟駅バスターミナル』の使い方チェック!『さよなら 新潟駅万代口バスターミナルの日』『NIIGATA焚火ガーデン』も開催!4月6日。