ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

夏の「にいがた2km」もお楽しみいっぱい!『マリンピア日本海』の『アクアラボ体験』や映画『か「」く「」し「」ご「」と「』の聖地巡礼、お酒イベントまで!

ガタ子

ガタ子

2025.07.10

夏は全力で楽しみたいタイプの女ガタ子。

なのに…その体力がないから困ってるとこ。汗

室内で楽しめるところないかな~なんて

困ったときのニキローくんに相談してみる。笑

ハイハイ、きました~!ベストアンサー!

『マリンピア日本海』で開催してる

『アクアラボ体験』がおもしろいですよ!と…

イイこと聞いた~!すぐ行く〜〜笑

 

新潟市で唯一の水族館『マリンピア日本海』

で、開催されてる『アクアラボ体験』

繁忙期やパネル展の期間は除いて毎日開催中~!

2013年から続いてる大好評な企画みたいだ。

毎日違うテーマ&生き物で開催されてるとか…

飼育スタッフさんが自分の得意分野をテーマに

20分くらいお話ししてくれる…と。

キッズから大人まで楽しめる内容じゃ~ん!

実はニキローくんも参加してみたらしい。

その時のテーマは「のどぐろ(アカムツ)の育成」

なんとマリンピアでは、のどぐろを稚魚期まで

人工的に育成することに成功した!って

すごいことやってるのもっと広まれ〜!!笑

しかも世界初!ってことだからこれまた功業なワケで…

けど、普段はあくまで生態調査の一環で研究してて

養殖の研究メインではないってことだからすんごい、

ガタ子…のどぐろ、大・大・大好き~~!!

のどぐろを人工飼育するとなぜかほぼ100%オスになる…

とか、お話の内容がすでに興味津々!

飼育員さんから直接聞ける説明だから

分かりやすくておもしろいのかも?

これは大人も楽しめるワケだわ~~

さらに!話を聞いてのどぐろ食べたくなったら

売店で販売中の「のどぐろドッグ」をば買うべし!

さっき勉強したのに食べちゃうとか…新しい体験。笑

のどぐろちゃん…お寿司だとちょっとお高いけど

これならわりとお手頃価格で嬉しい…手軽にのどぐろ…

まさかの新たな新潟名物になるポテンシャル!!

『ピア万代』とかで売ってたら観光客にも人気出そう~

「おいしさDX」で、おいしさ分析してもおもしろいかも!

マリンピアで、涼みつつお魚鑑賞楽しんだ後は

関屋浜に出たくなるの不思議。笑

青い海!砂浜!あぁ…青春…だけじゃなく!

実はガタ子、最近ロケ地めぐりしたばっか。

So!『映画『か「」く「」し「」ご「」と「』の

ロケ地としても大活躍した場所だから~!

君の膵臓をたべたい』でお馴染みの

『住野よる』先生が原作の映画!見た見た。

ロケ地全般に思いを馳せつつ観た。笑

そして『関屋浜』だけじゃなく…

にいがた2km内にもロケ地はある〜!!

オシャレでレトロで雰囲気バツグンな

われらが『上古町商店街』が

スクリーンに登場した時のあの興奮たるや。

自転車を押しながら「京」と「エル」が

気持ちを話し合う大事なシーン。

『新潟まつり』の提灯がまたゾクゾクした。笑

今年の『新潟まつり』…同じシチュエーションで

写真撮ろうって思ってる。

ロケ地めぐりで青春感じたあとは…

お待ちかねのおビールタイム決め込みたい。笑

何故ならこの夏!万代での酒フェスがアツいから~!

まずは『新潟クラフトビールの陣2025』

新潟県最大級のクラフトビールフェアが開催!

歩行者天国にクラフトビールがずらり…

こんなの出陣待ったナシじゃん。笑

屋台フードもおビールもこれでもか堪能!

その次の週は、『万代シテイ屋台村』が開催!

1,000円でべろべろになれる「せんべろ横丁」が

今年も『万代シテイパーク』に登場だ~!

100種類以上のお酒がすすむフードも出店。

ステージや縁日もあるから

ファミリーでも陽気に楽しめそう!

ガタ子もべろべろになりたい。イヤ、なる。笑

同じく『万代シテイパーク』で開催されるのは

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in NIIGATA』

去年も大盛りあがりしたイベントだってやってクル~!

どうやら全国でも一番盛りあがったのが新潟らしい…Wow〜

『Hilcrhyme』や『SEAMO』『nobodyknows+』ほか、

有名アーティストが大集合!ココロオドルよ~!

出演アーティストの歌詞、夏ピッタリじゃん。

そしてガタ子大好き『YAMORI』が来るって震えてる。

アキメキ…100万回くらい聞いてる。笑

にいがた2km周辺だけでも

この夏、楽しみ尽くせそうなラインナップ!

ウォーカブルも頑張りたいとこだけど…

なんせ新潟の夏ってばアチアチ。汗

熱中症に気を付けてチャレンジ!だ。

 

【イベント情報①】
イベント名:新潟クラフトビールの陣2025 in 万代シテイ歩行者天国
開催日:7月11日~13日
時 間:11日(15:00~21:00)、12日(10:30~20:30)、13日(10:30~17:30)
会 場:万代シテイ 1F 歩行者天国
住 所:新潟市中央区万代1-6-1
チケット:試飲チケット1,500円(3オンス4枚綴り)、優良席チケット3,000円(90分、定員6名)
問合先:株式会社 ライブポート
電 話:025-278-7922

【イベント情報②】
イベント名:万代シテイ屋台村~せんべろ横丁~2025
開催日:7月18日~21日 ※雨天決行
時 間:18日・20日(10:30~22:00)、19日(10:30~22:00)、21日(10:30~21:00)
会 場:万代シテイパーク特設会場
住 所:新潟市中央区万代1-6-1 万代シテイバスセンタービル2F
入場料:無料
チケット:当日券1,200円、前売券1,000円(ドリンク2杯+おつまみ1品)
問合先:万代シテイ屋台村実行委員会
電 話:025-278-7922

【イベント情報③】
イベント名:JIM BEAM SUMMER FES 2025 in NIIGATA
開催日:7月26日、27日
時 間:11:00~20:00
会 場:万代シテイパーク
住 所:新潟市中央区万代1-6-1 万代シテイバスセンタービル2F

※画像の一部は、過去記事引用です。

 

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2024.08.01

新潟の発展に貢献!『北前船』とは?!江戸時代から明治まで物流で活躍した『北前船』について調べてみた。『みなとぴあ』で企画展も開催中!ラッピングトラックも!

2023.08.03

スタンプ集めながらサイクリング!『GoGo自転車 ぐるっと沼垂ミニサイクルツーリズム 沼垂クーポン&スタンプラリー』実施中!7月10日~8月31日。

2025.05.29

にいがた2km内の「ホテル」が改装ブーム?!リニューアルのワケは?イチ押しポイントやコンセプトもまとめてチェック!

2024.03.28

東大通にあるパークレットの名称がついに決定!メディアフレームも更新!昨年開催した『東大通みちばたリビング』の効果はいかに?!

2022.10.20

車道と歩道が一体化!?飲食出店や広場も!旧新潟駅前通で『旧新潟駅前通プレイ・ストリート』実施。10月29日~30日。

2025.01.09

駅南はカレーパラダイス?!寒い冬にはスパイスを!『新潟駅』南口エリアがカレー屋さんの新たな聖地に!?

2025.01.16

謎解きでまち巡り!『ロスト・イン・パラレルシティ』大好評開催延長!2025年11月30日まで。謎解き専門店もオープン予定?!

2024.12.26

隠れた新潟みやげを発掘!『AI』がオススメする新潟のお土産とは?!意外な回答が続出!