やってきましたゴールデンウィーク!
ちまたでは有休とって11連休にする人もいるとか。
…だけども、ガタ子はカレンダー通りな日常。
旅行中らしきファミリー横目に会社へ向かう…涙
そんなガタ子ももうちょっとで連休スタート!
思う存分楽しまなきゃでしょ~~!
にいがた2kmエリアでもイベントモリモリ。
ってことで、GWのイベントをばチェック~!!
まずは『信濃川感謝祭 やすらぎ堤 川まつり2025』
『NST新潟総合テレビ本社』と『やすらぎ堤』で開催!
鯉のぼりの大群がぷかぷか泳ぐナイスロケーション!
そんな『信濃川』を眺めながら…
開放的 de 澄み渡った空気の中アレコレ楽しめちゃう~
フリーマーケットは、もはやGWの風物詩。
テレビ局のお仕事体験や鯉のぼり工作…とキッズも必見!
ガタ子はキッチンカーが楽しみ。食に走る。笑
開催は、5月3日~5日。
『やすらぎ堤』でヒーリングしたらば…本気出す時。
『ヒラメキパーティー!in メディアシップ 2025』が開催だ~!
お馴染みな『ナゾトキアドベンチャー』のイベント。
ここでニキローくんから仕入れた情報。笑
謎解きイベントってば一説によると、
年間参加者500万人以上で500億円以上の市場規模なんて
言われてるらしい…なんてこったな人気っぷり!
ガタ子、こう見えて謎解き得意。※見えませんが…笑
休みぼけ防止にもなるから、ありがたい。
新潟初出展やら限定イベントやらが20種類も大集合!
カフェ謎に周遊型とか、気軽に楽しめそうなモノも!
ガタ子は新潟初!な突破型謎解きアトラクション
『ループメイズ』が超絶キニナル…必ずや突破したい!
開催は、5月3日~6日。
で、『ナゾトキアドベンチャー』と言えば!よ。
『ナゾトキエンタメスペース ワンダーラボ新潟』が
新潟駅前にOPENしたばっか!
メインホールでの謎解きにカフェ謎…
こっちの謎のラインナップも豊富でゴイゴイスー!
おみやげに謎解きグッズ買っちゃうよね〜笑
お持ち帰り謎してさらに家でも楽しむ!最高か…
『大かま』では『ラララFES 2025』開催!
音楽、サーフスケート、ダンス、キッチンカー…
が、入場無料で堪能できちゃうスペシャルイベント。
万代島ってのも絶対気持ちイイでしょ~
ライブ見ながらスムージー飲んで涼みたい。笑
キッズが遊べるブースにはバドミントン、射的、
電動ラジコンカーまで!全力で遊び尽くせちゃう!
開催は、5月3日。
さらに『万代シテイ』では!
わんぱくキッズたちが思いっきり楽しめそうな
『Urban Kids Park in BANDAI 2025』も開催!
ジャングル迷路でぐ〜るぐるしたり、
消防車スライダーをエンドレスで滑ったり…
縁日ブースなんかもあって1日中楽しめそう。
遊び疲れて夜にはぐっすり間違いナシよ。笑
開催は、5月3日~5日。
古町では『第15回新潟クラシックストリート』!
優雅で落ち着いた雰囲気で楽しむクラシック。
なんだか大人の休日って感じで…好き。
22の会場があるからあれやこれやハシゴすべし!
ここぞとばかりにウォーカブル極めよ。
ガタ子は飲食できる会場でゆったり浸りたいワケで…
カフェでコーヒー飲みながら…優雅にキメる。笑
GW中、1日くらい癒しな日があってもステキ。
開催は、5月5日。
GW後って休み気分が抜けなくて…休日が恋しい。涙
な人にもオススメな『古町どんどん』も開催だ~!
古町エリアで恒例のBIGなお祭り。
『Negicco』や『古町芸妓』なんかのステージに
あらゆるジャンルの出店が古町5~9までズラリ!
見て聴いて食べて歩いて…全身が充実だ。笑
これだから『古町どんどん』がどんどん好きになる~
か~ら〜の?『古町どんどん』と同じ日に
『NSG eスポーツスタジアム』で
『みんなでフォートナイト in 古町』が開催!
これってば、3月にも開催してゲーマーキッズで
大盛りあがりしてたヤツじゃん…
『古町どんどん』で盛大に飲み食い楽しんでから
ゲームでさらに古町を楽しむプレイ!マーベラス!笑
開催は、5月11日。
ガタ子のGWはまだ始まってないも同然。
今週末からにいがた2kmでイベント楽しみ尽くす~!
気合い入れてウォーカブルしてハシゴするぞ。
後半ヘトヘトになった去年のリベンジ!だ。笑
【イベント情報①】
イベント名:信濃川感謝祭 やすらぎ堤 川まつり2025
開催期間:5月3日~5日
時 間:9:30~16:30(最終日は16:00まで)
会 場:NST新潟総合テレビ本社、信濃川右岸やすらぎ堤
住 所:新潟市中央区八千代
【イベント情報②】
イベント名:ヒラメキパーティー!in メディアシップ 2025
開催期間:5月3日~6日
時 間:開場9:50、開演10:00〜19:00
会 場:新潟日報メディアシップ2F 日報ホール
住 所:新潟市中央区万代3-1-1
入場料:無料 ※謎解きゲーム参加料金は別途必要
問合先:ナゾトキアドベンチャーのお問合せフォームより
【イベント情報③】
イベント名:ラララFES2025
開催日:5月3日
時 間:開場10:00、開演10:30~
会 場:万代島多目的広場 大かま
住 所:新潟市中央区万代島4-2
入場料:無料
【イベント情報④】
イベント名:Urban Kids Park in BANDAI 2025
開催期間:5月3日~5日
時 間:10:00~17:00
会 場:万代シテイパーク、1F 歩行者天国
住 所:新潟市中央区万代1-6-1
入場料:無料
問合先:NST新潟営業部
電 話:025-249-8800
【イベント情報⑤】
イベント名:第15回新潟クラシックストリート
開催日:5月5日
会 場:ジャズ喫茶A7、コーヒーショップ器、ドクター可児、ジャズ喫茶スワン、ジョイア・ミーア、Jazz FLASH、パルム、喫茶マキ、カフェ りんく、スタジオ・スガマタ、A Casa de EisetuDou、蔵織、上古町の百年長屋SAN、YOU &I、ラ・カデンツァ、パルプフィクション、イタリア軒3Fサンマルコ、市民プラザ、横場精良堂、古町6ストリート、りゅーとぴあコンサートホール・ホワイエ
入場料:全会場フリーパスチケット2,000円 (中学生以下無料)※500円の1ドリンクチケット付き
チケット購入:各ステージ会場、りゅーとぴあインフォメーション、新潟日報メディアシップ1Fインフォメーションセンターえん、コンチェルト
【イベント情報⑥】
イベント名:古町どんどん
開催日:5月10日、11日
時 間:10:00~17:00
会 場:古町通商店街5~9番町
問合先:古町どんどん実行委員会(新潟中心商店街協同組合)
電 話:025-222-0665
【イベント情報⑦】
イベント名:みんなでフォートナイト in 古町
開催日:5月11日
時 間:13:00~
会 場:NSG eスポーツスタジアム
住 所:新潟市中央区古町通7番町935
料 金:無料
※画像の一部は、過去記事引用です。