ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

東大通がリビングみたいな快適空間に!キッチンカーやイベントも!『PLAY PUBLIC PLACE 東大通みちばたリビング』実施中。10月15日まで。

ガタ子

ガタ子

2023.09.21

東大通をリビングみたいにしちゃおう!な

社会実験が今年もカムバック〜

去年もバス降りてからのちょっとした休憩で

何度かお世話になったけど…

今年はどんな感じよ!?ってことで…

『PLAY PUBLIC PLACE 東大通みちばたリビング』

早速Go&Go〜!!

 

リニューアル進化中の新潟駅とまちなかを繋ぐ

大事な玄関口でもある東大通。

そこを快適なおもてなし空間にして

まちに歩いて出かけたくなるようにしよう!って

ナイス心意気な社会実験ってのは、

前のニイガタニキロニュースですでに学習済み。

今回もキッチンカーにテラス席がSo!many~!

ガタ子の気のせいじゃなければ…

去年よりキッチンカーとか椅子の数増えてる?

これってさらにリビング化しちゃうやつじゃ!?

ゼブラ帯が滞在スペースになった

パークレットにはにいがた2kmの

おもてなしプランが載ったNiigata 2km Magazineも〜

これ見てどこ行くが決めるのもアリだわ。

路上版の新潟るるぶじゃん。笑

そして!今回は9月16日~18日の3日間限定で

東大通の両側車道を1車線だけ車線規制して

歩道を拡大なんて実験も行ってたみたい〜

道路でくつろいじゃうとか…妙な背徳感。笑

拡大した歩道ではボードゲームができたり

マジックショーなんかも!

実はこれも『みちばたリビング』の大事な実験の1つ!

どうやら…周辺道路が充実していったおかげで

東大通の車の通行にかなり余裕があるみたい。

だったら将来的に車線を減らして歩道を広げて

新潟の大事な玄関口をもっともっと盛り上がる空間に

していこうよ!ってことで…

今回の『みちばたリビング』も歩道の使い方の1例として

いろんな使い方を模索してるってことか。

ずっと心の中でへぇ〜~ボタンが止まらない。笑

からの〜!今回は毎週末イベント開催の予定が!

9月23日~24日には新潟の老舗パン屋さんや

古着と音楽のイベント『SO GOOOD』が開催予定~

歩道で…古着!?って思うけど実は洋服って

自然光の下で見るのかベスト!らしい…

なかなか理にかなってる感じなのか…3へぇ押す。笑

そして!9月30日~10月1日の昼には、

粟島浦村&村上茶フェアが開催!で、

さらに夜には…新潟の有名蔵元さんが大集合!

村祐酒造とか麒麟山酒造なんかが集まって

夕方から東大通に日本酒がずら~っと

並ぶ『FUN SAKE FUN TIME』が!

こんなの毎週通うしかないんですケド!?

リニューアル中な新潟駅を眺めながら

1杯引っかけるとか乙…しっぽりやりたい。笑

今回は商店街なんかとも連携が〜

『新潟駅前周辺商店街周遊キャンペーン』では、

参加店 or 東大通でカードをもらってから

参加店でシールをGETすれば集めた枚数によって

東大通の常設カフェで使えるチケットだったり

オリジナルトートバッグなんかがもらえたり!

2年目だからか去年より認知度が上がって

地域との協力体制もバッチリってことね〜

さらには!いろんなアーティストの人たちに

東大通の未来を描いてもらうって企画も進行中らしい。

元「ビート・クルセイダース」のケイタイモさんの

作品もこれから展示される予定とか…

ちょ、いきなりビッグネームキタ!

今回の東大通のポスターも新潟出身のそで山かほ子さんが

描いてくれた東大通の未来図なんだって〜

東大通がまるでパリのシャンゼリゼ通りみたい…

って行ったことないけど。笑

ガタ子が行った日は…東大通のパークレットをスタジオ化!

TeNY「新潟一番サンデープラス」を番組まるごと生放送中〜

そしたらなんと!なんとなんと!!

アナウンサーの松本亜美さんにまさかの

逆インタビューも!?!?

かわいい…なんか輝いてる…かわいい…じゃなくて!笑

駅前の雰囲気が活性化してるし開放的で美味しいモノも

食べながら風を感じられてイイ!と絶賛な模様〜

「岩室駅まえ食堂」キッチンカーでけんさ焼きを食べて

すごいパワーをもらったらしい~やっぱりかわいい。笑

ガタ子も「サングリア」飲んで休憩しつつ

ただの社会実験で終わらない感がビシバシ…

1回目の開催よりどんどん未来を見据えてます感。

東大通のお店の人とかもそうだけど、

ガタ子たち一般市民もどんどん新潟の玄関口な

東大通の歩道を使うことが当たり前になる

未来もそう遠くはなさそうな予感…だ。

みちばたリビング開催は、10月15日まで。

とりあえず来週も来る。きっと来る。笑

駅の開発と一緒に新潟が大発展な予感に

ガタ子もドキワクが止まらない~!!

東大通で飲み会前のゼロ次会…アリだな。笑

 

※東大通みちばたリビングのInstagramは、こちら

 

【イベント情報】
イベント名:東大通”人中心の空間づくり”社会実験「PLAY PUBLIC PLACE 東大通みちばたリビング」
期 間:9月16日〜10月15日
会 場:東大通
住 所:新潟市中央区東大通
問合先 ①:東大通利活用実行委員会事務局(株式会社ジェイアール東日本企画新潟支社内)<イベントについて>
電 話①: 025-247-7032
問合先②:新潟市都市政策部 <全体について>
電 話②:025-226-2711

 

【過去記事】
今年も開催!カムバック『東大通みちばたリビング』!9月の「にいがた2km」も歩いて楽しいイベント盛りだくさん!大注目のイベントをピックアップ!

 

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2022.09.13

食べ物が空を飛ぶ!?ドローンで信濃川対岸へ!デジタル産業が新潟市発展には必要不可欠!『ドローンフードデリバリー』の実証実験見に行ってみた。

2024.12.19

「デジタルツイン」でまちづくり!仮想空間を活用して新しいビジネスチャンスを!『にいがた2kmビジネス説明会』行ってみた。

2024.09.26

大人気ゲーム『フォートナイト(Fortnite)』に『古町ルフル』が出現?!新潟の魅力を仮想空間で体験!『PLATEAU』の活動の幅広がる!

2023.02.16

東京から新潟進出!狙いは新潟のUIターン推進!と全国各都市での雇用創出!?新潟駅前『日本生命新潟ビル』に入居!『株式会社SHIFT』にインタビュー!

2023.07.13

夏の『万代島』がアツい!みなとまち新潟で遊ぶ!祝・創立110周年『佐渡汽船』!カーフェリー『ときわ丸』乗ってみた。

2023.08.24

キーワードは『ウォーカブル』!歩いて楽しい「にいがた2km」とは?『新潟日報メディアシップ』『COZMIXビル』視点のインタビューも!

2023.02.23

新潟といえばお酒!美味しい地酒が呑みたくなったらココ!にいがた2km圏内『酒屋』まとめ。

2023.12.14

民間企業と一緒にまちづくり!求ム意見!新潟市が『新潟駅・万代地区周辺エリアプラットフォーム』を始動!ワーキンググループにも潜入!