ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

新潟民は謎解きが好き?!この秋まち歩き型謎解きゲームが続々!舞台は「にいがた2km」!

ガタ子

ガタ子

2023.09.14

この秋はウォーカブルなイベントが

アツいにいがた2km。

ガタ子も重い腰をあげつつ…ある。笑

なところにニキローくんから新情報!

にいがた2km内でまち周遊型の

謎解きイベントが開催される!?だって!?

意外と謎解きとか好きなガタ子。

これはキニナル…詳しい話プリーズ!

 

今回の謎解きを手掛けるのは、

これまでも『メディアシップ』で謎解きゲームを

たくさん開催してた『ナゾトキアドベンチャー』さん!

ガタ子も参加した『ある豪華客船と100億円の謎』では

約6,000人も動員したんだとか!ゴイゴイスー!

ちなみにガタ子…謎解きコンプリートして

ご褒美に叙々苑ランチ食べた。笑

他にも…弥彦村や見附市でもまち歩き型の

謎解きを開催した実績も!で、今回…ついに!!

「にいがた2km」を舞台にした謎解きへ!

『ナゾトキアドベンチャー』の片山さん曰く…

まちを歩いて問題を解いていく周遊式の謎解きらしい。

ってこれまたウォーカブルだ!笑

一体どんな内容なの!?どんな謎なの!?

教えて!と思いきや…ネタバレ厳禁!!と…

意外と口が硬い。笑

今は10月~11月の開催に向けて準備中だからってことで

まだトップシークレットらしい…

じらすね~~笑

どうにかして内容を知りたいガタ子。

なんとか!どうか!と頼み込んでチラっと

教えてもらったのは…

いつも見てるにいがた2kmがなんと異世界に!?

もしやパラレルワールド…!?!?

…ってここまで!Oh~もっとキニナルじゃん〜!!

まだまだ秘密に包まれてる…

これぞ謎解きの醍醐味ってやつか…!!

すっかり見慣れたにいがた2kmの街並みを

異世界に感じるって…どういうことだ?

異世界に感じるとか…ある!?

なんて思ってたら…それがまち歩き型のミソみたい!

片山さんからこっそり聞いた情報的…

謎解きを通して新しいまちの魅力に気付けたり

改めて見返す良いきっかけになる!と…

ここにこんなのあるの知らなかった〜!とか…

実際にそんな声も多く寄せられてるらしい~

あとはやっぱり外を歩き回るから

途中でカフェで休んだりランチ食べたりする!と…

そう考えると、謎解きってゲームだけど

ただのゲームで終わらずに…

ウォーカブルなまちづくりの一端を担ってる感!

「新潟民は謎解き好きが多い!」と片山さんは言う…

ヒント見ずに何時間も問題とにらめっこしたり…

忍耐強い人が多いって特徴があるみたい。

わかる…ガタ子も意地でもヒント見ないタイプ。笑

また新たにガタ子をも歩かせるイベントの登場だな~

ってそういえば去年『JR東日本・新潟商工会議所』が

開催した『にいがた謎解きトレジャーハント』にも参加した。

なんと…今年は新たなストーリーでカムバック~!?

2023年は『にいがた謎解きクエスト』…だって!

去年は新潟駅、万代、古町で開催されてたけど

今年は万代島も追加!

にいがた2kmが一気に謎解きラッシュに…笑

新潟に眠る「伝説の石板」に記されたなぞを

解き明かそう!なストーリーみたい。

参加賞が貰えたり抽選で豪華景品当たったり…な

お楽しみは今回もご健在!!笑

解き明かす!解き明かす〜!!

エリア内でパンフレット提示したらば

特典が付くお店もあるらしいし…

ショッピングや食事も楽しみながら周れそう~

こっちもにいがた2kmのまちが舞台!ってことで

「ウォーカブルなまちづくり」に繋がるワケね~!

全国にもファンが多い謎解き。

おもしろい謎解きには県外からも人が集まってくるらしい…

もし新潟の謎解きヤバいぞ!おもしろいぞ!

な感じで広まっていけば

新潟に遊びに来てくれる人たちが増えるチャンスだ。

ただのゲームで終わらない話!

気付いたらウォーカブルな話題4連続だ!

にいがた2kmアンバサダーガタ子…

この期に及んで歩くの苦手なんて言ってられない!?

歩くか…歩けるか?イヤ…歩かなきゃ!な

自問自答を繰り返す2023初秋。笑

 

【イベント情報①】
イベント名:にいがた謎解きクエスト〜水の都と伝説の石板〜
開催日:9月16日~11月30日
開催エリア:新潟駅・万代エリア・万代島エリア・古町エリア
料 金:参加無料
※東日本旅客鉄道株式会社プレスリリースは、こちら
※新潟商工会議所のお知らせは、こちら。 

※画像は、過去記事引用及びイメージです。

 

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2024.06.20

『西堀ローサ』の未来は?!古町エリアの新しい魅力へ!『西堀ローサ』の今後の活用方法いかに?!

2022.09.29

「にいがた2km」を自転車で!24時間利用可能!『にいがた2kmシェアサイクル』が運用開始!乗ってみた。

2024.02.15

『にいがた酒の陣2024』開催目前!ひと足先に出展酒蔵をチェック!新潟市内の『酒蔵』まとめ。東大通パークレットの名称投票もスタート!

2024.08.22

「リノベーションまちづくり」とは?!既存の建物を活かしてまちの課題を解決!『リノベーションスクール』やまちづくり講座を開催予定!

2024.04.04

祝11周年!にいがた2kmとのコラボ!ニキローくんも登場?!『新潟日報メディアシップ』で『春航祭2024』開催!4月12日~14日。

2024.03.21

まもなく新『新潟駅』開業!公開前の『新潟駅バスターミナル』の使い方チェック!『さよなら 新潟駅万代口バスターミナルの日』『NIIGATA焚火ガーデン』も開催!4月6日。

2023.08.10

突撃!街頭インタビュー!何しに新潟へ?!本町通6『ぷらっと本町』内にある『青海ショッピングセンター』で観光してる人にお話聞いてみた。

2025.01.30

冬でもHOTな『古町』!『食の陣 当日座』やキッチンカーの実証実験!小学生によるYouTube企画第2弾も!