ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

バスの中で落語を鑑賞!?日本の伝統文化を体験!「ザ・キッザニワ(庭)」参加者募集中!10月15日・16日、11月26日・27日。

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

2022.10.06

ユニークなイベント情報を入手しました。

その名も、「親子で体験 ザ・キッザニワ(庭)で日本の伝統文化体験」!

会場はなんと!新潟市の連節バス「ツインくる」の中!

バスに乗りながら落語を鑑賞する、という斬新な組み合わせを楽しめます。

落語鑑賞のほか、落語家の弟子入り体験や着物の着付けなど、気になるコンテンツが満載。

しかも、参加費無料!

尊い!

ニキローも参加したい。

けど一緒に行く子どもがいません…。

PRチラシ

ニキローもバスをよく利用しますが、連接バスが来るとウキウキしますね。

「普段は連節バスに乗る機会がない」という方も、

「毎日乗ってる!」という方もこの機会にぜひ!

日本の伝統文化や連節バスの魅力を知ることができるチャンスです。

詳しい内容や申込方法はこちらをご覧ください。

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

新潟市役所の職員、ニキローです。
この度、ひょんなことから「ニイガタニキロニュース」内の「ニイガタニキロレポート」を担当することに。
「にいがた2km」内でのニュースを紹介したり、イベント情報を発信します!

関連するニュース

2023.04.04

高いところもひとっとび!ドローンで看板を点検する実証実験を行いました。

2025.06.06

怪しく楽しいお祭りがやってくる!?『新潟妖怪まつり』が今年も開催!6月7日、8日。

2025.03.10

「誰もが楽しめる環境づくり」とは!?ユニバーサルツーリズムセミナーを3月19日14:00~16:30に開催。参加者募集中!

2023.03.23

どうなる?新潟駅・万代地区の将来。『新潟駅・万代地区周辺将来ビジョン』が完成!さらに、実現に向けて『エリアプラットフォーム』も設立!

2025.02.06

世界で1番花が贈られる日にぴったりなイベント「フラワーバレンタインEVENTinラブラ」が2月8日〜11日まで開催。9日には『五十嵐圭選手』との記念撮影会も!

2024.12.11

新潟市でeスポーツを推進する?!進出企業と大学が連携した、新たな事業をピックアップ!12月14日・15日にいくとぴあ食花でeスポーツの体験イベントも開催。

2024.02.07

「潟(かた)フェス2024」初開催!潟を学べる講演や、楽しい体験が満載。来場者には、潟フェス限定版「湿地カード」プレゼント!2/12開催。

2024.11.14

参加者募集中!「デジタルツイン」でまちづくりを!人気ゲーム「Fortnite」と「バーチャル・エンジニアリング」を活用した「にいがた2kmビジネス説明会」を12月3日に開催。