ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

にいがた2kmに緑が増えてる…?!『まちにわ2023』の取組を調査しました!

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

2023.10.24

お散歩が趣味のニキローです。

最近、にいがた2kmエリアを歩いていて気が付いたのですが、

……なんだか、まちなかに緑が増えたような?

ニキロー勤務先の古町ルフルの近くにも…

新潟駅前の弁天通商店街の弁財天様の近くにも…

ラブラ万代前にも…

むむ、これは何か素敵な取組が行われているに違いない…!ということで、

早速調査してみました!

花壇には、なにやらQRコードのついた札がついており…

そこには『MACHINIWA(まちにわ)2023』と書いてあります。

早速QRコードを読み込んでみると…。

にいがた2km『まちにわ2023』アンケート」が表示されました!

フムフム。どうやら『まちにわ2023』とは、道路上の活用可能なスペースを使って、

実験的に花と緑を設置する取組のようです。

みどりの政策課が実施している!ということを聞きつけ、お話を聞いてきました。

担当者によると、まちを歩く方々の目に触れる緑を増やしたい、とのこと。

確かにまちの中に緑があると、心癒されますし、歩いていても気持ちいいですよね!

今後も、『MACHINIWA(まちにわ)』の取組は継続していくとのこと。

こんな風にちょっとした緑があるだけで、まちに潤いを感じます。

緑を見ながらいい気分でまちなかを歩いていたら…いつもよりたくさん散歩していました。

QRコードから読み込めるアンケートは、今後の取組の参考になるとのことで、

みなさんからの回答をお待ちしているそう。

もっとこうだったらいいな~と感じたことを、ぜひお聞かせください!

回答は、こちらから。

 

ニキローは、四季折々のお花が見れたら、さらに散歩が楽しくなるな~と思ったので、早速記入しました!

届け、この想い!皆さんもぜひ、ご意見をお送りください。

 

【詳細】
実施期間:令和5年10月7日(土)~11月5日(日)
設置場所 :西堀交差点(旧新潟三越前 他2か所)、東堀交差点(第四北越銀行本店前 他2か所)、
東港線十字路(ラブラ万代前)、東大通交差点(北陸ビル前)、弁天通商店街、
新潟駅万代口前交差点(第 5 マルカビル前、マルタケビル前)
アンケートの回答はこちら
プレスリリースはこちら

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

新潟市役所の職員、ニキローです。
この度、ひょんなことから「ニイガタニキロニュース」内の「ニイガタニキロレポート」を担当することに。
「にいがた2km」内でのニュースを紹介したり、イベント情報を発信します!

関連するニュース

2022.12.14

ウォーターシャトル乗り放題!?万代島を遊び尽くす『ツナグニイガタ~あわてんぼうのサンタクロース~』開催。12月18日。※悪天候が予想されるため、一部イベントが中止になりました。

2024.02.16

\投票募集中/あなたの投票で、新潟駅前の東大通に設置されたパークレットの名前が決まる!!投票期間は2/28まで。

2023.09.01

『きしたかの』のお二人がにいがた2㎞の魅力を発信!『大好き!にいがた!このまちまんざい』9月1日放送!

2025.02.21

リノベーションスクール生も協力!古町モール6で人気クリエイターによる雑貨販売などのイベントが開催。2/24、12:00〜16:00。

2024.01.11

あのマインクラフトに、にいがた2kmエリアが登場?!『XRまちづくり説明会』1月20日開催。申込みは19日まで!

2023.05.26

中学生による新潟の魅力動画を求ム…!中学生クリエイターズフェス開催。6/1から動画投稿受付開始!2km賞も!

2024.12.11

新潟市でeスポーツを推進する?!進出企業と大学が連携した、新たな事業をピックアップ!12月14日・15日にいくとぴあ食花でeスポーツの体験イベントも開催。

2024.10.16

参加者募集中!①リノベーションスクール事前講演会10月24日(木)19時から。②オンライン説明会10月17日(木)20時から。③リノベーションスクール@新潟市11月22-24日開催。