ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

人気企画展とコラボ!「『にいがた2km』×『庵野秀明展』にいがた街めぐり」開催中!11月20日まで。

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

2022.10.26

仕事帰りに古町ぶらり。

すると、なんだか気になるポスターを発見しました。

名セリフポスター1

この特徴的な文字の並びは…。

「庵野秀明展」のポスター?

かと思いきや、にいがた2kmのロゴマークがあります!

そして中央には印象的なセリフが鎮座。

なんと!

「『にいがた2km』×『庵野秀明展』にいがた街めぐり」の「名セリフポスター」でした!

すぐさま公式ホームページをチェック!

HPトップ画像

まず、「庵野秀明展」とは、万代島美術館で絶賛開催中の展覧会です!

庵野秀明(敬称略)が関わった作品など、

貴重な資料が1500点以上!も展示されています。

『エヴァンゲリオン』シリーズ、『シン・ゴジラ』、『シン・ウルトラマン』など、

大人気作品が頭に浮かびますね。

庵野秀明展

どうやら、その新潟開催を記念して、

庵野秀明が関わった作品の「名セリフ」が入った『名セリフポスター』が、

にいがた2km周辺エリア20か所に掲示されているようです。

それぞれ異なる名セリフが書かれたポスターを探し、

街めぐりを楽しもう!というグッドな企画。

セリフを読むと、あの名シーンがよみがえり、

胸がざわつくニキローです。

名セリフポスター2

さらに、ポスター3枚以上を写真に撮って、

「#庵野展にいがた街めぐり」を付けてTwitter に投稿。

かつ、庵野秀明展公式Twitterをフォロー。

すると、万代島美術館でオリジナルステッカーがもらえます!

これは、胸が高鳴る~!

街めぐり告知

朱鷺メッセ周辺には、「名セリフ看板・サイン」もあり!

これも投稿写真にカウントしてOKだそうです。

名セリフ

早速始めましょう!

「善は急げ」ニキローも好きな言葉です。

 

【街めぐりイベント概要概要】
イベント名:「にいがた2km」×「庵野秀明展」にいがた街めぐり(←公式ホームページにリンクします)
期間:10月15日~11月20日
場所:にいがた2km周辺エリア
※オリジナルステッカーの交換期限は11月末日まで。
※オリジナルステッカーはなくなり次第終了。

【展覧会概要】
イベント名:庵野秀明展(←公式ホームページにリンクします)
期間:9月23日~2023年1月9日
※休館日:月曜日(ただし11/14、12/26、1/9は開館)、年末年始(12/29~1/3)
時間:10:00~18:00 (観覧券の販売は17:30まで)
会場:新潟県立万代島美術館

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

新潟市役所の職員、ニキローです。
この度、ひょんなことから「ニイガタニキロニュース」内の「ニイガタニキロレポート」を担当することに。
「にいがた2km」内でのニュースを紹介したり、イベント情報を発信します!

関連するニュース

2023.05.19

キッズ憧れのお仕事がパワーアップして再集結!「KIDSおしごと体験 in 万代シテイ&新潟駅2023」開催!6月3日、4日。

2022.10.06

バスの中で落語を鑑賞!?日本の伝統文化を体験!「ザ・キッザニワ(庭)」参加者募集中!10月15日・16日、11月26日・27日。

2025.06.20

万代シテイバスセンターに隣接した通りが歩行者天国に!『万代ホコテン』が6/21(土)・22(日)開催!県内各地のプリンを集めた大好評マルシェも。

2024.02.07

「潟(かた)フェス2024」初開催!潟を学べる講演や、楽しい体験が満載。来場者には、潟フェス限定版「湿地カード」プレゼント!2/12開催。

2024.11.14

参加者募集中!「デジタルツイン」でまちづくりを!人気ゲーム「Fortnite」と「バーチャル・エンジニアリング」を活用した「にいがた2kmビジネス説明会」を12月3日に開催。

2022.10.14

週末は体験イベント盛りだくさん!「にいがた2km フラワーフェスタ」開催中!10月30日まで。

2025.02.06

世界で1番花が贈られる日にぴったりなイベント「フラワーバレンタインEVENTinラブラ」が2月8日〜11日まで開催。9日には『五十嵐圭選手』との記念撮影会も!

2025.01.23

古町モール6で西蒲区和納『野きろの杜』の魅力を体験!1/26(日)12:00~17:00開催。