ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

古町に『新潟大学』がやってくる!?ステージ企画やブース企画が盛りだくさん!1日限りの特別企画が10月26日に開講!

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

2025.10.20

秋も深まり、読書の秋、食欲の秋、そして…学びの秋!

そんな最高の季節に、ワクワクするイベントが開催されます!

新潟大学Weekの特別企画として、

なんと古町に『新潟大学』 が1日限りでやってきます。

 

古町ルフル広場とふるまちモール7を舞台に、

中高生の方はもちろん、子どもからご高齢の方まで楽しめる企画が盛りだくさんです。

古町ルフル広場のステージでは、現役の先生方による模擬講義が開講されます。

アカデミックな内容を気軽に学べる大チャンス!

すべて申込不要で聴講できますよ。

 

ふるまちモール7では、約20のブース企画が展開されます!

体験型ブースでは、親子で楽しめる科学実験から、

医療系の学部による健康診断や咀嚼測定など世代に関わらず楽しむことができます。

 

ここで、ニキローが特に気になってる「にいがた2km」に関連するブース企画をご紹介。

 

新潟大学の学部横断で地域活動に取り組む「ダブルホーム」の企画、

『古町を特別に思う人を増やすために~古町さんぽコースづくり~』では、

「古町のおすすめスポット」など、みなさんの声を集めるワークショップを実施します。

みなさんのイチオシスポットを今後のコースづくりの参考にしますので、ぜひ、訪れてみてください。

 

続いて、「おいしさDX」に関するブース企画『新潟大学による”おいしさの科学”を知る!』をご紹介。

このブースは、食品科学の研究者が分析した、

「いもジェンヌ・リキュール」の魅力に関するデータをいち早く展示し、

試飲を行うサイエンスコミュニケーション・イベントです。

おいしさDXを体験できるブースですので注目です!

※リキュールの試飲は20歳以上に限ります。

 

一気に紹介させていただきましたが、

秋の1日、古町で最先端の学びに触れてみませんか?

家族や友人を誘って、1日限りの「新潟大学@古町ルフル」へ、ぜひ遊びにきてください!

 

【詳細情報】
イベント名:新潟大学@古町ルフル
開催日:10月26日(日)10:00~16:00
会場:古町ルフル広場、ふるまちモール7
住所:新潟市中央区古町通7番町

ニイガタニキロウ

ニイガタニキロー

新潟市役所の職員、ニキローです。
この度、ひょんなことから「ニイガタニキロニュース」内の「ニイガタニキロレポート」を担当することに。
「にいがた2km」内でのニュースを紹介したり、イベント情報を発信します!