ニイガタニキロニュース

公式Twitter

公式YouTube

新潟のまちが「推し活」で盛りあがる!『モノノフ歓迎プロジェクト』効果は?!課題は?実施報告会も開催予定!

ガタ子

ガタ子

2025.05.15

アイドルの推し活が趣味な後輩…

定期的に全国各地に行ってて楽しげ。

推しがいるのが当たり前的な時代になってキタ。

ガタ子も夢中になれる推しをば見つけたい〜!笑

そんなHOTな話題にニキローくんから最新情報が!

『モノノフ歓迎プロジェクト』の効果について…と

実施報告が届いたらしい!待ってました〜!

推し活を全力応援するにいがた2km…好き。笑

 

4月12日~13日の新潟は激アツ…So!なぜなら

『ももクロ春の一大事2025 in 新発田市』開催!で。

だけれども…2日目は強風の影響で、惜しくも開催を断念。

その代わりに新潟観光を楽しんでくれたモノノフさん多数!

同日に『Aぇ!group』のコンサートもあってかなり賑わってた。

そんな中、まちでは推し活をもっと楽しんでもらう企画

『モノノフ歓迎プロジェクト』を実施!

で、その報告が届いたってコトみたいだ。

今回のプロジェクトに協力してくれたのは

飲食店やお土産屋さん、カラオケ店などなど…

観光案内センターでは、協力店舗や一覧のチラシを設置。

お店では、『ももいろクローバーZ』の

メンバーカラーをあしらったメニューの提供や

コンサートチケットを見せてくれた人へのサービス、

店内外に「モノノフ大歓迎!」な看板の掲示なんかで

推し活しにきたファンたちを超絶ウェルカム体制に!

で、今後のために協力店舗にアンケート実施!

その結果を見てみると…

全体的に、効果は通常の約1.2倍売上UP!が平均。

ってなかなかスゴくない?!

どうやらSNSを見て来てくれた人が多かったっぽい。

中にはニイガタニキロニュースを見てくれたモノノフも!

嬉しい嬉しい~!このブログも見てるかな?こんにちは〜!笑

けど、現状としてはまだまだ改善の余地アリ。

「アイドルのグッズを特典にできたら嬉しい」

「アイドルからも宣伝してもらって、一緒に発信できたらGood」

な意見も。なるほど…

やっぱりもっと全面的な協力が必要か~汗

難しいかもしれないけどコラボできたら最強!

菊水×ももクロ商品『ふなぐち ももクロ缶』なんかは

『CoCoLo』の各店舗で売り切れ続出だったとか!

県外から推し活しに来るファンたちは

ご当地ならではの楽しみ方、求めてる気がする!

コンサートももちろん楽しみだろうけど…

そのついでにご当地の美味しいもの食べたり

観光して旅行気分楽しんだり…

実際に、公演が中止になった2日目もモノノフたちは

思いっきり新潟観光を楽しんでくれたみたいだし!

『ピアBandai』なんかもそれはそれは賑わったらしい~!

いつも大人気だけども

プロジェクトを実施したお店としてないお店で

大きな差がついたとか…効果てきめん!じゃん!

何やら『Aぇ!group』のファンも多かったぽい。

コンサートが『朱鷺メッセ』で開催されたことや

テレビで『ピアBandai』ロケしてたってのがデカそう。

推しにゆかりがある場所は聖地化するかんね。

駅からちょっと離れたところにあるけど

SMOKE酒場『けむりセカイ』にもモノノフが来店して

新潟の夜をしっぽり満喫してたんだとか!

NIIGATA…楽しんでもらえたみたいで嬉しいな~

3月20日に開催した『ガタケット180』でも

県外から来た人はイベントを楽しむはモチのロン!

前泊して新潟グルメを堪能したり観光したり…

ついでにいろいろ楽しんでくれた!って言うし…

まだまだできることが多そうな推し活!

『モノノフ歓迎プロジェクト』の詳しい内容は

実施報告会で発表予定らしい。

「推し活」によってお店にどんな効果があったか、

参加店舗が詳しく紹介してくれるみたいだ。

これからの課題もバッチリ見えてきそう~

開催は、5月22日。

まだまだ第1弾が終わったばっか。

これからどんどんアップデートされてく予感!

推し活に生きる後輩にもしっかりお知らせしよ。笑

って…意見聞いてみるのもイイかも?!だ。

 

【過去記事】
新潟市が推し活を歓迎?!『ももクロ春の一大事2025 in 新発田市』開催で『モノノフ歓迎プロジェクト』実施!4月12日、13日。

 

 

ガタ子

ガタ子(にいがた速報)

新潟市をこよなく愛する30代の派遣OL、ガタ子です!
いつもは「にいがた速報」と言うブログメディアで、新潟市の情報を発信しています。このたび、にいがた2kmの公式アンバサダーに就任しました。
新潟市の中心市街地、にいがた2kmの情報をモリモリと発信していきます!

関連するニュース

2024.04.11

にいがた2kmを「に!ニューアル!」とは?!テーマは新事業!『令和6年度 にいがた2km新事業説明会』開催!4月18日。参加者募集中!

2025.09.25

バーガーキングがやって来る!ウォーカブルも楽しむ!『新潟駅前ストリートテラス』で『東大通みちばたリビング2025秋』開催!9月27日~10月13日の木~日曜・祝日。

2023.09.07

今年は秋開催!にいがた2kmがライトアップ!万代島光の航路プロジェクト『1マイルVoyage2023』開催!9月15日~11月上旬。

2025.05.29

にいがた2km内の「ホテル」が改装ブーム?!リニューアルのワケは?イチ押しポイントやコンセプトもまとめてチェック!

2022.09.15

新潟市に新スポット誕生!?リバービューを楽しめるカフェ!信濃川と萬代橋近くに『水上カフェ&バー』2023年8月オープン予定!

2025.02.20

今年も開催『新潟国際アニメーション映画祭』!新潟出身の人気監督に会えるかも!交流拠点『NIIGATA SKY BAR』も『メディアシップ』に初登場!3月15日~20日。PR:新潟市

2024.06.20

『西堀ローサ』の未来は?!古町エリアの新しい魅力へ!『西堀ローサ』の今後の活用方法いかに?!

2023.01.05

【締切】教えて!『にいがた2kmエリア内のおすすめ【観光スポット編】』!絶賛アンケート回答募集中!1月9日まで。